習い事やめるときって…
やっほーー!!
もしかしたらカテゴリちがうかも…。
私は、習い事をやめることになったんです。
嫌だというわけじゃないです!
子どもも、習い事してる間にやめます。って言っといたほうがいい?言わなきゃダメ?
親は言って。って言われてます。。
やだなぁ。私習い事のときはめちゃくちゃ陽キャなんですよ。そんな人に急に暗い話…?ってかんじになるよね?
しかも最近全然行ってない……泣
最悪……。
やっぱり言わなきゃダメ?
言い方は?
みんなはどうする?
回答してくれたらうれしいです!!
それじゃばいばい(^^) ぴーなつさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月23日みんなの答え:3件
もしかしたらカテゴリちがうかも…。
私は、習い事をやめることになったんです。
嫌だというわけじゃないです!
子どもも、習い事してる間にやめます。って言っといたほうがいい?言わなきゃダメ?
親は言って。って言われてます。。
やだなぁ。私習い事のときはめちゃくちゃ陽キャなんですよ。そんな人に急に暗い話…?ってかんじになるよね?
しかも最近全然行ってない……泣
最悪……。
やっぱり言わなきゃダメ?
言い方は?
みんなはどうする?
回答してくれたらうれしいです!!
それじゃばいばい(^^) ぴーなつさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月23日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
ぴーなつ !!
@元夕愛
麗です^..^
ぴーなつ じゃん !!
その辞める習い事って
もしやテニスでは .. ??
____
私だったら何も
言わずに辞めますね はい.
だって自分が言いたく
ないんでしょ .
そしたら言わなくて
いいと思う .めんどいし
最後ぐらいは
ちゃんと行くんだよ ~~ 笑
ぐっばい(_ _).。o○
麗|うららさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月25日 -
無題 「突然で申し訳ないんですけど、今回でやめます。親とも話し合い済みで、自分で言いなさいって言われて…。本当にお世話になりました。今回で最後になりますがよろしくお願いします」とか。
私は言い出しづらいから、菓子折りを持っていくかな。
別に菓子折りを渡すようなことではないと思うんだけど、やめる雰囲気もなかった陽キャがどう話を切り出そうかっていうときには使えるアイテム。
もうその習い事に行かないなら、電話でいうのも有り。
電話なら「少しお話があるんですが今お時間大丈夫ですか?」から始めて、あとは同じような感じで話すかな。 匿名さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年12月24日 -
やあ やぁまくらだ
もう言わなくてよくない?
私は何も言わずに辞めたなー
お菓子くれた人もいたけど私はまじで何も言わずに辞めた
まくらさん(長崎・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。