トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
父親が怖い 私の父親はお風呂上がりに全裸で出てきます
その事について「やめてほしい」と伝えても、聞いてくれません。
母親も笑ってるだけです。これは普通なのでしょうか?それとも、私の家庭がおかしいのでしょうか
洋ナシさん(兵庫・14さい)からの相談
とうこう日:2024年12月23日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 私のお父さんもです うさうさです★
    私のお父さんもです。上半身服着ずにパンツだけで私がお風呂から出ても寝てるなんてことあります。(ちゃんと服着てる時もありますが)しかもなかなか起きないです。
    うさうささん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • めっちゃ、共感する。自分の父親も、、、、 自分の父親も、裸のまま出てきたこともあって、誰も
    注意をしてくれなくて、とても、気まずかったんだ。

    それで、しかも、自分が、風呂を入っているときにも、父親が、裸の状態で、
    「MERILY かなたちゃん。父さんと一緒に、風呂、入ろうよ。」
    と、言って、自分と、風呂に入ろうとして、とても、怖かった。

    その時に、祖母が、
    「こら。やめなさい。MERILY かなたちゃん。が、嫌がってるでしょ。」
    と、注意をしてくれたんだ。

    だから、もし、父親が、裸の状態で、出てくるようだったら、祖母、祖父、などの家族の誰かに言ったほうがいい、と思う。
    かなたさん(静岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月4日
  • まじか…………… れいかだよん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    -start-

    それ思春期の女の子にとってさいじゃん…………

    「やめてほしい」と言ってもやめてくれないんですか………

    そう言う時は泣くといいと思います…………
    だってひどくないですか?!
    軽々と裸を見せて…

    それは正直言って親がおかしいと思う…………



    お父さん目線だと,
    裸でお風呂を出ると洋ナシちゃんが泣いてる………
    泣かれるのは面倒だから,ちゃんと服きよ………


    ってなると思う!

    普通にお父さんがひどいと思うし,
    デリケートゾーンを見せられるのは虐待です.

    早めに相談所や信頼できる先生に相談しよう!

    -finish-
    れいかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • キモい それ気持ち悪いです!

    逆セクハラ?

    やめろってきつく言ってください

    ばいる~♪
    るー姫さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月25日
  • 私の家も(笑) 私の家もだよ(笑)
    風呂からも裸で普通にでてくるし、寝るときはパンツいっちょうでねてます(笑)
    犬好きさん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月24日
  • うゆー こんにちはー
    末っ子です。
    本題
    私の家の場合は、兄がその状態、私と母が激おこで注意しても、やめない。
    あと、親父が風呂から上がると髪の毛があるのもわかる、うちの親父(メンタルクソ弱)は注意したら治った。
    だから、やめてって言ってるでしょって言うと多分やめてる、と思う。
    もしやめてくれなかったら、それを見る前に部屋に戻れば良いと思う。
    末っ子さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月24日
  • 私の家庭も同じ… ふぅです!!
    私の家庭も父親が服を着らずにで出てきます。しかも父親が入った後のお風呂に髪の毛がたくさん落ちてます。うちの父親がロン毛なので…
    まぁとにかく同じ家庭は何個もあると思いますよ!
    ふぅ。さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月24日
  • それは嫌だね… ヤッホー、dreamだよ♪

    うわぁ…それは嫌だね…洋ナシさんも
    14歳で、そういうのが嫌なお年頃
    だってお父さんもお母さんも理解して
    ないのかな…?そういう時はやめて
    くれるまで何度も「いつもそれ
    やめてって言ってるでしょ!」って、
    本当に嫌そうに言ってもいいと思う…!

    それじゃあまたねっ♪
    dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月24日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation