自分が怖い、
こんにちは!あおかです
私は現在中1なのですが、自分自身がおかしいとおもいます。
上手く説明できないけれど、なにか物を壊してしまうし自分を作らないとどこか落ち着けません。
私は幼い頃、母にさんざん私自身を否定され続けてきました。みんながやっていることはできて当たり前で、1位になっても100点をとっても褒められた覚えがありません。怒るときは何を言っても「どこか行って」泣いたら「うるさい」家の外に追い出されたことも叩かれたことも数えきれないほどあります。「ありがとう」「ごめんね」、そういってもらえればいいだけなのに。むしろ「産むんじゃなかった」「なんで産まれてきたの?」そういわれます。虐められていた時も私を信じてくれず、相手の味方でした。
私は小学5年生になり、新しい自分を作ることにしました。「バカ」「ドジ」「天然」そう呼ばれるキャラ。そんなキャラがみんなから愛されて、許されるキャラで、何か言われても私自身を否定された気がしない。それから今の今まで、ずっと演じてきました。
中学1年生になり、剣道部に入部しました。「毒親だからできなくてもいい」そう思って過ごしていたのに、気付くと母は少しおかしいけれど普通の母親になっていました。なのに私は、、まるで昔の母のようでした。少しのことでイラついて、暴力や物を壊すことにはしってしまう。気づくと何かが壊れている。学校ではそれを隠し、家ではそうならないようにずっと部屋に閉じこもって何も食べずに過ごしました。辛いときは部活に励めば大丈夫だとしんじて。しかし、夏休みに入りそれは変わりました。午前中だけの部活で午後は家。お昼が家だから何も食べない。部活はフラフラだし、つらかった。それでも一番部活を頑張って先生に認めてもらえた。、なのに、なのに最近私は私を抑えられなくなってしまった、家の壁も食器もタブレットも、壊した。物を壊すのを我慢しても自分が壊れるか傷が増えるだけ。挙句の果てに深夜に先生の携帯に電話して、迷惑をかけたし信頼も壊れた。私にはもう何も残ってない、
私が悪いのは分かっているけれど、やっぱり抑えられないし押し込められない。壊している時の記憶などなにひとつのこっていないし、、
私はどうしたらいいですか?どうやったら自分の気持ちがわかりますか?感想でも経験でなんでも教えてもらえませんか?
最後みんなが幸せに過ごせますように、 あおかさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月23日みんなの答え:1件
私は現在中1なのですが、自分自身がおかしいとおもいます。
上手く説明できないけれど、なにか物を壊してしまうし自分を作らないとどこか落ち着けません。
私は幼い頃、母にさんざん私自身を否定され続けてきました。みんながやっていることはできて当たり前で、1位になっても100点をとっても褒められた覚えがありません。怒るときは何を言っても「どこか行って」泣いたら「うるさい」家の外に追い出されたことも叩かれたことも数えきれないほどあります。「ありがとう」「ごめんね」、そういってもらえればいいだけなのに。むしろ「産むんじゃなかった」「なんで産まれてきたの?」そういわれます。虐められていた時も私を信じてくれず、相手の味方でした。
私は小学5年生になり、新しい自分を作ることにしました。「バカ」「ドジ」「天然」そう呼ばれるキャラ。そんなキャラがみんなから愛されて、許されるキャラで、何か言われても私自身を否定された気がしない。それから今の今まで、ずっと演じてきました。
中学1年生になり、剣道部に入部しました。「毒親だからできなくてもいい」そう思って過ごしていたのに、気付くと母は少しおかしいけれど普通の母親になっていました。なのに私は、、まるで昔の母のようでした。少しのことでイラついて、暴力や物を壊すことにはしってしまう。気づくと何かが壊れている。学校ではそれを隠し、家ではそうならないようにずっと部屋に閉じこもって何も食べずに過ごしました。辛いときは部活に励めば大丈夫だとしんじて。しかし、夏休みに入りそれは変わりました。午前中だけの部活で午後は家。お昼が家だから何も食べない。部活はフラフラだし、つらかった。それでも一番部活を頑張って先生に認めてもらえた。、なのに、なのに最近私は私を抑えられなくなってしまった、家の壁も食器もタブレットも、壊した。物を壊すのを我慢しても自分が壊れるか傷が増えるだけ。挙句の果てに深夜に先生の携帯に電話して、迷惑をかけたし信頼も壊れた。私にはもう何も残ってない、
私が悪いのは分かっているけれど、やっぱり抑えられないし押し込められない。壊している時の記憶などなにひとつのこっていないし、、
私はどうしたらいいですか?どうやったら自分の気持ちがわかりますか?感想でも経験でなんでも教えてもらえませんか?
最後みんなが幸せに過ごせますように、 あおかさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月23日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
おかしくないよ 初めましてゆうちゃんです。
私も辛かったり、おかしいんじゃないかと思うこともがよくあります。
他の人よりすごくメンタルが弱くて、親に、
もっと強くなりなさい。と言われます。
でも私は、今までがんばったからと、少し休憩
したりして心を落ち着けています。
あと、好きな趣味など見つけてみるといいかもしれないです!
漫画とかはとっても面白いですよ!
辛い時は楽しい方に!!
この考えで私は生活してます。
あおかさん、無理はしないで!!
国語苦手で文章おかしいかもだけどごめんね
ゆうちゃんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。