精神的に辛い
お母さんはお酒が大好きで、もうすぐクリスマスだからと今日も沢山お酒を飲んでました。お母さんは酒に酔うと本音をぶちまけます。
私は卓球部に入っていて卓球をするのがとても好きで実力も人並みにはなってきました。それでお母さんに卓球の教室に通いたいと相談したら、「お前は目の前のことしか見えてない。卓球なんかやったらなんか役に立つの?卓球選手になるつもり?笑笑申し訳ないけど才能もないし無理だと思うよ笑笑そんな暇あったら勉強しなよ」などと言われてしまいました。お母さんが言うにはスポーツをならっても将来に直接役に立つことはないとのことです。そこでで聞きたいのですが、スポーツ選手になる以外で日常的にスポーツをやってて得することとはなんでしょうか? yさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月22日みんなの答え:8件
私は卓球部に入っていて卓球をするのがとても好きで実力も人並みにはなってきました。それでお母さんに卓球の教室に通いたいと相談したら、「お前は目の前のことしか見えてない。卓球なんかやったらなんか役に立つの?卓球選手になるつもり?笑笑申し訳ないけど才能もないし無理だと思うよ笑笑そんな暇あったら勉強しなよ」などと言われてしまいました。お母さんが言うにはスポーツをならっても将来に直接役に立つことはないとのことです。そこでで聞きたいのですが、スポーツ選手になる以外で日常的にスポーツをやってて得することとはなんでしょうか? yさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月22日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
メリットかぁ…… こんていと!テイトです!
私が思うメリットは、
・カロリー消化
・ストレス発散?
とかですかね?
あとでやくに立つかもしれませんよ!! テイトさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月23日 -
運動って目的なくても役には立つよね メリークリスマスイブイブ!元さくらんぼ、瑠璃の雪乃です!
〈本題〉
私も水泳やってるんだけど、正直水泳選手になる夢はない!
目的といえば、水難事故の時に浮くことができるようにするためって感じかな。あと、運動不足解消…
運動に目的はなくてもいいんじゃないかな。楽しんでやることができているならそれでいいと思う!
素敵なクリスマスを! 雪乃さん(宮城・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月23日 -
いいでしょ! 初めまして、ちょすです。
_本題_
私はいいと思うよ!
体を動かすことは健康的だし、何より楽しいことをしたほうがいいから!(でもちょっとは勉強したほうがいいよ!)
では! ちょすさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月23日 -
スポーツをやってるメリット? …*まいめろ系女子だからわかんない*…
どもども!!ぅぴでぅ!!><
スポーツをやるメリットゎ…
ストレス消費やダイエット??
すとれす消費できるのゎほんといい!!!
ダイエットにもなr(><
てか卓球てまぢですか!!!!すごッ!!!!!
難しくないですかあれ(`〃・□・)
なにか目標を持ってるならそれに向けて自分の意思を突き通すのが一播!!!
好きなことをやったっていいじゃん?><
自分なりに勉強もスポーツも頑張ってみて!!><
。…めろぅぴ…。 ぅぴさん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月23日 -
スポーツも趣味のひとつ! こんるな*°
留菜です!
°・*:.。.☆
勉強、勉強、勉強…
勉強が全てじゃないし!
趣味だって必要だと思う!!
別に上手くなくても仕事にしないんだから!
って思います(*^^*)
続けたいなら続けてみてはどうでしょうか?
趣味があると人生楽しいと思うよ! 留菜@野球好きさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月23日 -
スポーツやっていた方が頭が良くなる! れいかだよん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
-start-
スポーツをすると,
脳の血行が良くなり
集中力や思考力,記憶力が高くなり,
勉強のパフォーマンス向上にもなるそうです!
スポーツは,他のことではおぎなえないような
魅力,よさがたっっぷり詰まってます.
またスポーツをやるとストレス発散ができたり,
メリットしかないくらいスポーツはいいことだらけです.
スポーツ選手じゃなきゃ,スポーツは
やってはいけない_,そんな常識はありません.
安心して,思いっきり卓球楽しむといいと思います!
次はちゃんと,お母さんが酔ってない時に
しっかりと理由と共に説明してみてください!
-finish- れいかさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月23日 -
四つあったよ! 私水泳やってました!
そうですね、いいところは、
まず体力が身につく、集中力も身につく、対戦相手への礼儀とか。あと、結構痩せます。自分の好きなものを続けるって大事だよってお母さんに言ってみてください。
月彩さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月23日 -
大変だねぇ、 やっほ!
中1「女子なんだけど、まあまあ沢山のスポーツをすきなんだよね。
今は剣道部入ってるんだけど、今を楽しむためにやってるかんじかな?
顧問とか先生とか部員のみんなが好きっていう理由だけでやってる笑!
スポーツ以外もそうだけど、ピアノもバレエも水泳も部活も楽しいとか競うのがワクワクするから始めたの。将来どうなるかわからないのに役立つかどうかなんて知らないよねー
私の考えでは
役に立つからスポーツ、趣味をする。じゃなくて
今楽しいからスポーツ、趣味をする。なんだぁ!
私たちは未来じゃなくて今を生きてるんだから楽しも!!
嫌いになったらやめればいいんだもん。ま!多少の我慢はいるけどね
もし卓球教室に通わせてもらえなくても部活中にいっぱい楽しんで自主トレしてみてね!卓球できる人マジですごいとおもうからおうえんしてる!
ファイトー!! うさぎさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。