なんで。。?
今日、ショッピングモールに行きました。けど、頭がずっと痛かったし息が苦しく感じました。気持ち悪くなってきて、イスに座りました。けど急に立てなくなったり、ショッピングモールの中にいる人たち全員が怖く感じてきて、「私に近寄らないで!!」みたいな気持ちになりました。。けど家に帰ってきたら、少し気持ちが落ち着きました。この症状なんですか。。?
みりんさん(埼玉・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月22日みんなの答え:5件
とうこう日:2024年12月22日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
不安障害かも、、 りりです!早速本題に入っていきましょう!
人混み恐怖症か不安障害(パニック障害)だと思います。姉がADHDでよくパニックを起こしてしまって、気持ち悪くなってしまっていました。それこそ大きなショッピングモールでですかね。立てなくて不安でドキドキして自分を自分で叩いたりしています。軽度の不安障害かも知れません。お母さんやお父さんに相談して精神科に通ってみてはどうでしょうか? りりさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
人ごみが苦手なんじゃないかな? こんにちは?うみです!
本題
私もそうです!私も前に空港行ったら(すごく人が多かったです)
めっちゃ吐き気がして、近くのベンチで休憩したけど全然治らなくて
人の少ないテラスで休憩したら治ったので、私と同じように人ごみが苦手なんだと思います!私はそこまでだけど、みりんさんの場合はひどかったら病院に行くのもアリだと思います!
タメ口すいませんペコリ誤字脱字あるかもです。じゃあね(^^)/~~~ うみさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月23日 -
え、待って同じ~! なはだよ!よろしく!
あのぉ全く同じなんだがぁ~!??
私起立性調節障害持っててでもその日はいつもと違って、ついた瞬間ふらっとして、買い物のところ人多かったんですけど怖くて震えちゃって、、、
パニックになってしまいました。
大勢な人がいることで何か頭の中でパニックになってしまったんだと思います。
そのようなことが続く場合は、人に慣れていきましょう。
親戚、友達の家で過ごす→コンビニに長居してみる→少し混んでいるご飯屋さんやお店に入る→ショッピングモールなど大きなお店に行く→人が多い施設に行く
この順番でやっていくことで人になれることや安心感を持つことができます!
お役に立てれば良いです!
ではまたねぇ! なはさん(茨城・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月23日 -
それはね… 現役中1のみおんだよー\(^o^)/うん。私もララポに行くときとか、イオンに行くときに絶対になる症状なんだよね。
みりんさんは、大勢の人がいるところって好き??好きではないんなら多分そういう大勢の人がいるところは苦手な可能性はあるよ。
そんで、この症状の理由は先程も言った通り苦手を表してるんじゃないかと思うよ
自分語り失礼^^;
自分は、元々人が多いところは苦手だから行ってないけど、たまに行くのね?
いざ中に入ると時間が経っていくにつれて頭痛や眠気がするの。
なんで家にいると安心なのかは慣れているところだからだと思います。
参考になったかはわかんないですけど、なったら嬉しいです。
でももし心配なのであれば、病院に行くのをオススメします。何かの病気なのかもしれないので。
では失礼。 みおんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月23日 -
ごめんなさい、わかりません! どもぱんだですー
結果的に言うとわたしはわかりません。
けど過去のトラウマなどがなく怖いと思うのならばすこしおかしいですよね。
お母さんに行ってみてはどうでしょうか。
自分だけで抱え込んでいても何もわからないので相談してみてはいかがですか?
じゃねー ぱんださん(滋賀・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。