これはどっちが悪いの?
こんにちは、草ダゼでもお食べです。
私には高校生の姉がいて、最近友達?ができたらしく、
その子と頻繁に夜中まで連絡をとっていて、
お母さんに早く寝なさいと言われていましたが
お姉ちゃんはそれを無視していました。
だからお母さんがお姉ちゃんがスマホを12時を越えると
使えなくなる設定にしました。
そしたらお姉ちゃんが怒って喧嘩が始まってしまいました。
私はどちらの気持ちもよく理解ができないので
声をかけることもできません。
二人が怒鳴っている声を聞くと怖くて泣きたくなります。
この喧嘩はどちらがいけなかったのでしょうか。
皆さんの意見を聞きたいです。
長々とすみませんでした。 草ダゼでもお食べさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月22日みんなの答え:12件
私には高校生の姉がいて、最近友達?ができたらしく、
その子と頻繁に夜中まで連絡をとっていて、
お母さんに早く寝なさいと言われていましたが
お姉ちゃんはそれを無視していました。
だからお母さんがお姉ちゃんがスマホを12時を越えると
使えなくなる設定にしました。
そしたらお姉ちゃんが怒って喧嘩が始まってしまいました。
私はどちらの気持ちもよく理解ができないので
声をかけることもできません。
二人が怒鳴っている声を聞くと怖くて泣きたくなります。
この喧嘩はどちらがいけなかったのでしょうか。
皆さんの意見を聞きたいです。
長々とすみませんでした。 草ダゼでもお食べさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月22日みんなの答え:12件

12件中 11 〜 12件を表示
-
お姉さんじゃないかなあ 文章を読む限り、お姉さんが悪いと思う。
お友達と連絡取ること自体はいいと思うけど、
日常生活に支障が出るほどのめり込むのはダメだよね。
睡眠不足は勉強とかにも影響するし。
そこらへんの線引きは、高校生になればもう分かってると思う。
しかもお母さんにも言われてて、それを無視してたんだよね?
それは制限かけられて当たり前じゃない?
(私だったら解約が怖くて言うとおりにするだろうけどなあ…笑)
ちょっと厳しい言い方になっちゃってごめんなさい!
応援してます!(?) ゆらゆらさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月23日 -
お姉ちゃんが悪いんじゃない? 長女のひよこです
これは夜遅くまで連絡をしているお姉ちゃんが悪いと思います
お母さんはお姉ちゃんのことを思って制限したんだと思うけど、
そもそもお姉ちゃんが夜遅くまで連絡しなかったらよかった話じゃん
ちゃんと寝ないと睡眠不足になっちゃうよ!
最終的にはお姉ちゃんが悪いと思う ひよこさん(滋賀・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月23日
12件中 11 〜 12件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。