トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
耳がいつも熱い! こんちゃー、ふわりです!
よろしくね。

ところで、最近部活や学校から帰ってくるととても耳が熱くなります。その後2時間くらいすると治るので熱や風邪ではないと思いますが、ここ数日毎日なっているので心配なので質問させていただきました!

回答お願いします。
ふわりさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月22日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 体熱くなりやすい 俺も体が熱くなりやすいタイプで、授業で発表するときとか暑くなるんだよねー
    男子が苦手でいつも体が熱くなっちゃうから共感できる。あんまり気にしないのが一番かなー
    はるさん(山口・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • 私親医者だからそういうのいつでも聞いてね こんにちは、初めまして!
    早速本題に入りますが・・・
    耳が熱いのは、足とか足首が冷えてるからだよ。しっかり靴下履いたり、それでも治らなかったら足首ウォーマーしたりすれば治ると思うよ。
    役に立てたら嬉しいです。
    年下からタメ口失礼しました。
    医療詳しいちゃんさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月25日
  • それはね、、、 こんにちはのんです

    早速本題

    もしかしたら熱が溜まりやすいのかも!

    耳が冷たかったら寒いだけかもだけど

    めちゃくちゃ暑かったら熱が溜まりやすい体質かもね!

    私も運動後とか動くとすぐ赤くなるよ!

    食後も私は38℃台まで行くから

    ふわりさんもそんな感じかも!

    参考になったら嬉しいな!

    Merry Xmas!
    のんさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月24日
  • もしかしたら… こんばんはです!骨藍です!
    名前覚えてくれると嬉しいな!

    ほんだい!
    もしかしたら、寒いのかも
    しれないです。

    外が寒いと、耳が赤くなる
    じゃないですか。それかも
    しれないです。

    耳当てをして学校に行ったり、
    カイロを持ってって、耳に
    当てたりすると、もしかしたら
    治るかもしれません。

    参考になれば幸いです。
    ではまた!
    骨藍(ほあ)@もと藍彩@明日改名!さん(群馬・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月24日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation