みなさんコンプレックスはありますか
こんにちは!きのこでし!小5の女の子です。
【本題】
みなさんコンプレックスはありますか?私はあります。
私のコンプレックスは 声 です。小2ぐらいになってから私の声ってへんだなと思っていました。
そのころはそんなにきにしていませんでした。いまお付き合いしている同級生の彼氏から先週「○○って声おかしいよね」
と言われました。それからやっぱり私の声ってへんなんだと前よりきにしはじめました。
どうすればいいでしょうかおしえてください!ため口OK! きのこさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月22日みんなの答え:12件
【本題】
みなさんコンプレックスはありますか?私はあります。
私のコンプレックスは 声 です。小2ぐらいになってから私の声ってへんだなと思っていました。
そのころはそんなにきにしていませんでした。いまお付き合いしている同級生の彼氏から先週「○○って声おかしいよね」
と言われました。それからやっぱり私の声ってへんなんだと前よりきにしはじめました。
どうすればいいでしょうかおしえてください!ため口OK! きのこさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月22日みんなの答え:12件

12件中 11 〜 12件を表示
-
コンプレックス! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
きのこちゃんの「声」っていうのは、もう変えられないものです。
はっきり言うけど、どうしようもない問題です。
変と言われても気にしないで、自分の声に自信を持って頑張りましょう!
ゆーののコンプレックスは背の高さと泣き顔です!
ゆーのは中1で145cmしか身長がありません。
クラスでも一番チビです。
背がコンプレックスなので何とか伸ばすために努力をしています!
またゆーのは泣き虫なので泣き顔を他人に見られることがコンプレックスです。
だから学校では涙を流さないように必死に我慢しています!
まだ中学校に入って人前で泣いたことはないですが、去年小学校6年生の時は、
2学期に一度クラスで泣いて、卒業式でみんなの前で、ぽろぽろ涙を流して大泣きしてしまいました。
めっちゃ恥ずかしかったです!
こんなふうに誰にでもコンプレックスはあるから気にしないことですね!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月23日 -
コンプレックス!! SUN★お日様だよ(*^▽^*)
私のコンプレックスは
赤面症なことだよ!!
何かあったらすぐに顔が真っ赤になって
本当に恥ずかしいんだ…泣
でも、それを克服するには
自分に自信を持つことが大切だと思うよ!!!
きのこさんのその声は、
きのこさんにとっては嫌かもだけど、
それはきのこさんの個性だから
素敵なものなんだよ!!!
尊重すべきことなんだよ!!!
だから、自分に自信を持って!!
じゃね☆彡 お日様さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月23日
12件中 11 〜 12件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。