推しが変わらなくなる方法を教えてください
わたしは、物凄いあきしょうで、好きなキャラクターも3か月くらいで次に行ってしまいます
それで友達からもいやがられていて一週間前いまの推しから固定にする!て宣言したんですけど2人の推しの始めのほうがあきそうで、、、
好きになるためにイラスト調べたりしたんですけどときめかなくて、、、
推しが変わらないようにするにはどうしたらいいですか?
皆様おねがいします! 真愛さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月21日みんなの答え:4件
それで友達からもいやがられていて一週間前いまの推しから固定にする!て宣言したんですけど2人の推しの始めのほうがあきそうで、、、
好きになるためにイラスト調べたりしたんですけどときめかなくて、、、
推しが変わらないようにするにはどうしたらいいですか?
皆様おねがいします! 真愛さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月21日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
それは推しじゃない! Hello、まなみです( ^ω^ )
まなみ的には、それはハマっている、好きになっただけで推しではないと思います。
一週間で飽きるのはハマっている、好きなだけだと思います。
推しというのは一生見たい!ずっと好き!と思えるものです。
イラストを調べたりして無理に推しにする必要はないと思います!
宣伝するのもやめた方がいいと思います。
正直にいいますと推しが同じで盛り上がってる時に1週間後にもう推しじゃないとか言われたら嫌です。
友達にはそういう話はなるべくしないように!
またね~♪( ´▽`) まなみさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月22日 -
りあも昔そうだった!! こんにちはりあです!
これに答えるのに名前かくすのだるいんで言います!
りあはKnightAのばぁうくん推しです!
はじめはばぁうくんと同グルてるとくん推しだったけど、ぺア推しってお金かかるから1人にしよう!!ってなったときりあはまず2人の動画、配信等を見て好きな所を出していって、どっちによりお金をみつぎたいか、本気で応援したいかを考えて今は推し1人だし、約4年あきてないです!
真愛さんのように固定といった義務にすることで推し活ってしんどくもなるんですよ。
義務を決めずともこの人だいすき!!って思える人が本当の推しだと思うよ
熱しやすく冷めやすいタイプなら、推しにしたくてもー度待ってみると良いです。
仮に1ヵ月待ってまだ好きな時は推しにしちゃってね!
きっと上のことをしなくても本気で大好きな人に真愛さんはきっと出会えるよ。
そして長続きの秘決は良い出会いからはじまる。りあはそう思ってる
でわぁ りあ@ばぁう民さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月22日 -
「好き」ってそういうものだと思う! こんにちは、ちょこです。
人間の「好き」という気持ちって、長続きする方が難しいんじゃないかな、と私は考えています。私も、あるグループを好きになって、そのグループ内で何回も推しが変わった上、半年も経たずそのグループへの興味を無くしてしまったので……笑
真愛さんの場合、友達に嫌がられてしまうみたいですが、気にする必要は一切ないです!むしろ「好きでいなきゃ」と推しを好きでいることを義務にしてしまうと、余計に苦しくなってしまいます。あまり気乗りしない日は「そういう日もあるよね」と受け入れて、無理して推しを見ないことがおすすめです。私はこうすることで、苦しくなることが減りましたよ!
また、そもそも「推し」とする基準を上げてみるのもどうでしょう?気になり出して3ヶ月以上経ってもずっと好きだったら「推し」として認める(?)など……。良い出会いがあれば、長く続くこともあるんじゃないかなと思います。
長文失礼しました。お役に立てると嬉しいです! ちょこさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月22日 -
私も同じ悩み……… こんちくわ!ハピだよー!
私も、真愛さんと同じ悩み持ってる!今まで推しが長く続くことは絶対なかったからどうすればいいか迷ってたんだよね。友達とかもそうだから真愛さんみたいに深くは、考えていなかったんだよね。
ていうか、私も素晴らしいくらいの飽き症だからなんか推しにも、申し訳なくて…
こういう私が言うのはめっちゃ失礼だけど今は思い切りいろんな人を推してみたらどうかな?いつか大人になったときにほんとの推しができるかもしれないし、友達が言うことも「じゃあ、あなたも一生推しを変えられずにいれる?」って少し強めにいってみたらいいよ!←(まじサイコパスな考えでごめんね(m´・ω・`)m )
じゃあばいちゃ! ハピさん(長崎・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。