トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親が嫌いです。もう嫌です。 空色のガラスです。家族、両親について相談です。愚痴もあります。
この文章を見ると、不快になる方がいると思うので嫌な方はブラウザバック推奨です!
私の両親は、なにもしていなければ良い両親です。とても優しい。
のですが、私はピアノや宿題、タブレットを観るときに自室にドア閉めて長時間います。
私が悪いのかもしれませんが、タブレットや学校のchromebook見てるだろと疑いをかけられます。
確かにタイピングやキズなんやYouTubeを観たりもしますが殆ど宿題やピアノ、
YouTubeを観るにしてもほぼほぼピアノとかの音楽系です。長時間いるからだとは思いますが、
タブレットとか観まくってる訳ではないのに疑われるのはなぁ〜....。そして親の感情の変化です。特に母親。
疲れていたりなどしたときは怒りやストレスをこちらにぶつけられたりします。
違うことでは物を投げられたりしました。ランドセルがとても痛かった...。休日は家に居たいのに急にキレて行くよとか言われます。
学校行ってるし休日は家に居たいよ。そのせいで反抗期入りそうです...。
学校の先生等にはとても相談しづらく、友達にも言えません。
だから悩み事のアンケートとかに書こうかと思ってます。どうすれば良いですか?
気持ちが落ち着く言葉を下さい...。辛口✕ タメ口OK
長文失礼しました。回答待ってます。この文を見て不快になった人ごめんなさい。
空色のガラスさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月21日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 大丈夫 高校3年生のりとです!
    私も小さい頃から母親につらくあたられたことがあります。暴力とかではなく精神的ダメージの方で何回か死のうと家の屋根の上に立ってました笑

    親も完璧な人ではありません!だからイライラしてしまうことも不機嫌になることもあるでしょう。私がとった解決策は諦めることです笑
    もちろん相談はすべきです!ただ改善させない場合はもうそういう人だと諦めることも大事です。もう数十年間そのような人なのだから簡単には変わらないので自分はこんな人にならないようにしよう!と思うことにしてます。

    ただ空色のガラスさんと親はまだコミュニケーションがとれる間にあります!自分の思っていることやしたい事をきちんと言葉で伝えるのがいいかもですね!

    私みたいに早く親から離れたいと思ってしまわないようにあなたに出来ることだけをしてみてください!無理に気持ちを抑える必要はありませんよ
    りとさん(山形・18さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月29日
  • もしかして・・・ 大丈夫ですか?もしかしたらうつ病かもしれませんゆっくり休んでくださいね 安心してねさん(北海道・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • 大丈夫? 空色のガラスさん大丈夫?
    不快になってないよ!大丈夫
    ご両親何もしてなければ優しんだね
    でも怒ったら物を投げるの怖いな
    ご両親もストレスが溜まってて子供に当たっちゃうのか
    もしかしたら相談に乗ってくれる人がいないからかな
    私もピアノの練習をする時はタブレット使うけど、お母さんには「ピアノのために使うね」といってるよ
    ちゃんと伝えあったりすればよくなるかも
    あと相談に乗ってあげたり
    反抗期は誰にでも来るから悪いことじゃないよ
    こういうことって誰かに話しづらいよね
    悩み事アンケートに書くのも一つの方法だと思うよ
    空色のガラスさんは悪くないよ!
    ガンバレ
    おんぷさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation