咳が……
咳がずっと止まりません。
何回か病院行ったんですけど普通に喘息なんですが
ほんっっっとにしつこくて3ヶ月続いてます
多分そろそろ4ヶ月目になります、吸引型の薬を2ヶ月分のを使用して毎日ちゃんとやっても止まらなくて今は一旦薬を止めて様子見状態です
酷くて息を吸う時間がないくらい連発します
クラスメイトの中でも咳してる人はいましたがみんな止まってますが
何でかは分かりませんが、ゲーム中とかは咳の回数は減ってます
同じような事になった人っていますか??
もしいて、止まってる場合は止める為にどうしたらいいのか教えてください
それか、咳を軽くする方法を教えてください
分かんねぇさん(静岡・14さい)からの相談
とうこう日:2024年12月20日みんなの答え:9件
何回か病院行ったんですけど普通に喘息なんですが
ほんっっっとにしつこくて3ヶ月続いてます
多分そろそろ4ヶ月目になります、吸引型の薬を2ヶ月分のを使用して毎日ちゃんとやっても止まらなくて今は一旦薬を止めて様子見状態です
酷くて息を吸う時間がないくらい連発します
クラスメイトの中でも咳してる人はいましたがみんな止まってますが
何でかは分かりませんが、ゲーム中とかは咳の回数は減ってます
同じような事になった人っていますか??
もしいて、止まってる場合は止める為にどうしたらいいのか教えてください
それか、咳を軽くする方法を教えてください
分かんねぇさん(静岡・14さい)からの相談
とうこう日:2024年12月20日みんなの答え:9件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
つらいですよね… こんにちは。Haruno です。
私もちょうどこの時期の1年前ぐらいに3、4ヶ月ずっと咳が続いたことがあります。
咳ってつらいし疲れますよね、、
@マスクをする
A水分補給をしっかりする
B寝る時にタオルや薄い布などを首に巻く
をするといいと思います。
私もゲームとかしている時はせきがひどくなかったので、
リラックスするのもいいと思います。
お大事に! Harunoさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日 -
乾燥してるのかも プリンだよー 認知してくれたら嬉しいです
本題
口が開いたりしてませんか?
私も今咳が出るんですけど、乾燥で出てると自分で思ってます
乾燥しないように、
@マスクをつける
A口は開けずに鼻呼吸
B咳止めを飲む
と工夫して過ごしてます
こまめに水分も取るといいと思います
参考にしてください
お大事に☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ プリンさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月20日 -
私もです! こんちゃ!
ハムハムだよ
わたしは4年生の時に喘息になりました
わたしは、熱が出ると咳が2〜4ヶ月ぐらい続くよ!
薬飲んでずっと続けていけばいいと思うよ
他には、気になるならお母さんに言って 専門科に行ったらいいと思う
ハムハムさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月20日 -
私もです! こんちゃ!
ハムハムだよ
わたしは4年生の時に喘息になりました
わたしは、熱が出ると咳が2〜4ヶ月ぐらい続くよ!
薬飲んでずっと続けていけばいいと思うよ
他には、気になるならお母さんに言って 専門科に行ったらいいと思う
ハムハムさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月20日 -
大変ですね こんにちは!それは薬を飲み続けるしかないですね。病院で言われたことを続けるしかありません。辛いですね。それでは you kawa 解説員信者さん(愛媛・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月20日 -
ストレス…? ゲーム中減るってことは集中してると落ち着くのかな?
好きなことをして集中してみたらいいかも!!
それかストレスとか...
ラーニャさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月20日 -
私も…! こんにちは!
私も咳治りません...小さい頃は喘息だったのですが今は違うはずなのにもうかれこれ3ヶ月以上酷い咳が止まりません...私のクラスの人も2ヶ月前くらいは咳している人結構いたんですけどもうみんな治ってて私だけです...
私も吸引の薬やってるんですけどぜんっぜん治りません...私の場合なにか食べてる時や、冷たいものを飲んでいる時は比較的ましになります!!あと病院の飲み薬も!!長文失礼しました!参考になれば幸いです! 莉佳さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月20日 -
口とじてねてますか? うちね.せきとまらんとき口とじてねてるよ!もしかしたらちょっとは、よくなるかも…? ももっちさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月20日 -
僕も一緒です 僕も一年位前に気管支喘息になって、薬を飲んだり吸引もしてるけど治らなかったよ。それから何回も病院に行っても、同じ薬を続けて行くしかないって言われたよ。一年たった今でも治ってはいないけど少し楽になったよ。結果的に言うと喘息は遺伝の関係で、完全に治ることはないと言われているよ。だから今は薬を続けていくしかないと思うよ。参考にしてくれたらうれしいな♪ たけやんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月20日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。