犯人扱いされてるかもしれません。
こんにちは、太郎です。少しもやもやすることがありました。長文でごめんなさい。我が家では、風呂に入る順番があって、大体は母・妹→私→父という順番です。そして、わたしが入り終わったら風呂の蓋を占めてからあがるという感じです。昨日、お父さんに、「ねえ、蛇口に触った?」と聞かれました。私は、そのときはお湯もたくさんあったので蛇口には触っていないと答えました。すると父は、「蛇口のが開いていて、風呂の蓋の上に水がちょろちょろでてたんだけど、太郎がやった?」といいました。身に覚えがなかったので、やってないといいました。でも、父の前は私だし、ほかの人が誰も私の後に風呂に入っていないと言っていました。なので、私が犯人扱いされているという感じです。前に嘘をついてしまったこともあり、家族全員から疑われていると思います。いっそ私がやったといえば、丸く収まるかもとも考えています。どうすればいいんでしょうか?
太郎さん(秋田・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月18日みんなの答え:1件
とうこう日:2024年12月18日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
正直に言った方が・・・ 初めまして、チッピーです。
太郎さんがやったと疑われている、それがどうしたんですか?
自分(太郎さん)はやっていない。ただそれだけを貫き通すだけです。
何回聞かれても、どんなに疑われても、「自分ではない」と言えばいいのです。
一番良くないのは、自分(太郎さん)がやっていないのに「自分(太郎さん)がやった」と言ってしまうことです。
もしそんなことを言ってしまったら「嘘をついたことがある」というレッテル(決めつけ)以外にも「風呂の蛇口開けっぱなしにしたことがある」と思われて太郎さんが風呂に入るたびに疑われてしまうかもしれません。
そうならないためにも正直言っていいと思います。
自分(太郎さん)は蛇口に触れていない、という確信(記憶)があるなら必ず言い通すべきです。
がんばれ! チッピーさん(福島・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。