トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
消えてしまいたい すてら。です
本題。
自分はいじめられているわけでもなく、友達もいるし肉体は健康だし特別貧乏なわけでもないんです。だけど毎日がしんどくてどうしようもなく辛いと思ってしまいます。周りには精一杯「真面目」を演じているから悩みも相談しにくくてリスカやアムカもよくしてしまい、腕には傷跡があって・・・。「親にもらった大切な体を傷つけて」とか、「いけないこと」だとか自分が一番わかってるのにやめられないんです。駄目な事ってわかっててやっちゃう自分が大っ嫌い。ちょっとしたことでも泣きそうになったり、泣いちゃったり、そんな自分も嫌い。ちょっとしたことでふさぎ込んで、余計な事ばっかり考えてるのはわかってるんですが。生きても死んでも色々迷惑をかける。いっそのこと誰からも忘れられてもともといなかった人になって消えてしまいたい。恵まれているのにそう思うのってやっぱ駄目な事ですよね。
全体的に分かり難い文章ですみません。思ったこととか、感じたこと、アドバイスなどなどあればお願いします。辛口コメントやタメ口、基本なんでも大丈夫です。少しでも何かあればお願いします。
すてら。さん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月17日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 11 〜 11件を表示
  • 私も同じ時があったよ こんにちは、わんころといいます!年下ですが、私も同じ時がありました!その時に、音楽と出会って、いい曲見つけて、バンドなんですけどね!そのバンドの曲を今では沢山聞いて、辛い時はもっと沢山聞いて落ち着いてます。
    自分の好きなことしたりする方が辛いことも忘れられるんじゃないかなと思います!
    わんころさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月18日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 11 〜 11件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation