トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校で泣いたら迷惑? 私は学校でしか泣けるところが無いのですが泣くのは迷惑ですか? とりにくさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月14日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 泣いてもいいんだよ! ハロハロ! 結城です!

    学校で泣いても大丈夫だよ!

    先生や友達は、迷惑なんて思わないから!

    泣きたい時は、泣いていいの!

    泣く泣かないは、自分自身で決める事だから!

    それでは、ばいちゃ!
    結城さん(宮城・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月15日
  • いいと思う こんにちは、みのちゃんです。

    私は泣いてもいいと思います。

    友達のみんなは励ましてくれると思いますし、感情表現をすることもできるのでいいと思います。

    私も学校で泣いたことはあります。

    嫌いな人に悪口を言われて泣きました。そうしたら、友達や先生が心配してくれて・・・

    だから、逆に先生や友達は迷惑と思うのではなく、大丈夫?という気持ちになってくれることがあります。

    辛いことは学校でも我慢せずに泣いてもいいと思います。

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月15日
  • 全然いいよ! ども!みーちゃんです!!

    迷惑じゃないよ!
    むしろ泣ける所があっていいじゃん!

    私から見るとそういうのが
    ダメだとか気持ち悪いとか思わないし
    辛いって教えてくれてありがたいよ!

    辛い時は我慢せず思いっきり
    泣いちゃいな!
    友達や先生を頼ってね!

    それじゃバイバイ(^^)/~~~
    みーちゃんさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月15日
  • 個人的に、、 こんにちは!個人的に隠れてコソコソ泣くのは全く問題ないと思いますがみんなの前でワンワン大きい声で泣くのは迷惑になると思います。それでは! you kawa 解説員信者さん(愛媛・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月15日
  • 迷惑じゃないと思うよ! こんにちはごんぎつねだよー!
    名前覚えてくれたら嬉しいな(^^)
    早速本題\(^o^)/
    全然迷惑じゃないよ!
    思いっきり泣いたらいい!
    そしたら友達も相談に乗ってくれると思うし先生も聞いてくれると思うよ!
    自分の気持ちをきちんと伝えたら心も少しはスッキリするかもよ!
    一人で抱え込んでたら相当つらいから誰かに相談してみて!(学校の)
    参考になったらいいな!
    それでは!またどっかで!
    ごんぎつねさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月15日
  • 学校で泣くのもいいと思う!(2枚目) こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    続き行きます!

    結局、女の子って学校で泣く時が多いって思います。

    確かに家で一人で泣くより学校で泣いた方がいっぱいお友達がいるし、泣きやすいと思います。

    ゆーのは学校で泣くのが恥ずかしいので、学校より家で泣く方が多いけど、

    もしとりにくさんが、学校で泣くのが平気で、人前で泣くのが恥ずかしくなくって、

    学校で泣いた方が気持ちよく涙を流せるのであれば、周りの友達は全然迷惑なんかじゃないと思うから、どんどん泣いた方がいいと思います。

    ゆーのもまた小学校の時みたいに学校で泣いてみたいな!

    長くなってゴメン!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月15日
  • 学校で泣くのもいいと思う! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのも泣き虫で、学校でもよく涙ぐんでしまいます。

    でも学校で泣くのは恥ずかしいので、中学校に入ってからはまだ学校で泣いていません。

    ゆーのも小学校6年生の時は、学校で何回か泣きました。

    2学期に友人トラブルで1回教室で泣いてしまいました。

    その時は友達に心配してもらって多くの人に迷惑をかけてしまいました。

    もう1回は小学校の卒業式です。

    ゆーのは学校で泣くのは恥ずかしかったので、卒業式では泣かないって決めてたのでに、「旅立ちの日に」を歌う時になって、友達の女の子が泣いていたのを見て、

    ゆーのももらい泣きして、目にいっぱい涙がたまってしまいました。

    ゆーのは「やばい!泣いちゃう!」って思って涙を我慢したけど、大声で歌を歌い始めた瞬間、ゆーのの右目から大粒の涙が一滴垂れてしまいました。

    結局、卒業式では涙をぽろぽろ流して大泣きして、みんなに励ましてもらいました!

    ごめんなさい!長くなったので2枚目行きます!
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation