トラウマを消したい!
こんていと!テイトなんだぜ!
○o。.本題.。o○
私は一度トラウマになると1日中そのことについて考えてしまいます…
だから寝る時も恐怖で寝れません!
どうしたらトラウマを忘れることができるでしょうか?教えてください! テイトさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月14日みんなの答え:4件
○o。.本題.。o○
私は一度トラウマになると1日中そのことについて考えてしまいます…
だから寝る時も恐怖で寝れません!
どうしたらトラウマを忘れることができるでしょうか?教えてください! テイトさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月14日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
時間が解決してくれることもあるよ… タイトルの通りです
人とは忘れる生き物なので、時間が経てば忘れたり気にならなくなるトラウマも結構多いです。私も多分覚えてないだけできっと沢山……
ただ、繰り返し思い出すほどトラウマの記憶は定着しやすくなります。他の皆さんの回答みたいに気を紛らわしつつ、自然に忘れるのを待ってみてください!
もし睡眠時間が減って授業で寝てしまったり、普段の生活に影響する場合は家族や先生に相談するのが1番の解決策かもしれません よりさん(その他(海外)・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月16日 -
トラウマ… ドラクエ大好き妃癒や!
消せるなら「トラウマ」という特定の言葉はつかないやろ…。まぁ、忘れたいのは私も同じや。
自己紹介で言ってるようにゲームとか、趣味や好きな事をしたら良いと思う。
そうすれば、そのことで頭いっぱいなって一時的でも忘れれるやろ。
完全に忘れるのは無理やけど。
ほんならまた!
ーMerry Christmasー 妃癒(ひゆ)さん(石川・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月15日 -
いろいろあるから試してみてね うかです、こんにちは!
トラウマを消すには楽しいことをたくさんしたり、お風呂に入ったり、寝たり、ちょっとからだを動かしたり、ストレス発散みたいな感じで忘れられるかも!
でもトラウマを忘れるためには、成功体験を積むことが大事だなって私は思ってます。
例えば、お化け屋敷に入ってめっちゃ怖かった→怖いものを見れた! っていう経験をする
とかね。
ものによってはできないものもあるけど、できそうなことからチャレンジしていくと大丈夫になってくと思います。
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月15日 -
消し方 好きなことしたり、
美味しいもの食べたり
とか?
参考にならなかったらごめんなさい。 柿の種さん(その他(海外)・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。