親が本当にうざい時
みんなって親のことうざいって思ったことないですか?
気分が悪くなりそうだったら飛ばしてください
私今日まじで親がうざいと思ったんです。
自分のことは自分で考えてやっちゅーのに「早く髪乾かせ」だの、「早く風呂入れる」だの、「勉強しろ」だのまじうざい。勝手にさせてくれ イライラする…
自分のことぐらい自分で好きな時にやらせてくれ、言われなくてもやるわって感じ。
皆さんはこんなことないですか?また、どうやって対処していますか? ゆういさん(福岡・14さい)からの相談
とうこう日:2024年12月12日みんなの答え:5件
気分が悪くなりそうだったら飛ばしてください
私今日まじで親がうざいと思ったんです。
自分のことは自分で考えてやっちゅーのに「早く髪乾かせ」だの、「早く風呂入れる」だの、「勉強しろ」だのまじうざい。勝手にさせてくれ イライラする…
自分のことぐらい自分で好きな時にやらせてくれ、言われなくてもやるわって感じ。
皆さんはこんなことないですか?また、どうやって対処していますか? ゆういさん(福岡・14さい)からの相談
とうこう日:2024年12月12日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
分かります!!!! こんにちは。その気持ち,よくわかります。縛りすぎですよね。親ってなんで勝手な人が多いんでしょうか。対処法ですが,私は大体の場合受け流しています。でも,受け流すままだとストレスが溜まってしまいますよね。なので私は,その時はイヤイヤながらもやっています。でも,そのあと親のいないところで愚痴ったり,枕を殴ったり,このようなサイトなどに書き込みしたり,自分の好きなことをやったりと,色々やっています。あとは反抗してみたり…少しぐらいokです!
ただひとつ注意点が…私一回キレすぎてどうせ私のことなんか要らないんだろ!!って叫んだことがあります。ですが色々と縛っている割に,私にタヒなれたら困るのか,めっちゃ怒ってきました。親に反抗する時は言い過ぎ注意。あと,親が絶対悪い時の証拠とっておくといいですよ。私の予想ではそう言う親は多分正論とか弱いから。
あと我慢になってしまうので,これはあまりお勧めしませんが,教えるだけ教えます。私は頭の中で(あいつは私みたいな子供にしか当たることのできない精神クソガキだ。私はあいつらより大人)と考えます。あまり勧めません。あくまでも最終手段としてください。 るかさん(宮城・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月19日 -
対処法教えます こんにちわ(*´∀`*)ノシュークリームからチョコマシュマロ食べたい!に改名しました。
私はウザイとか思ったことは無いけどムカつくはあります!でも産んでくれた親だから少しは流してます。でもムカつく時は枕をくっ付けて叫びます!そしたら気持ちも楽になりました。
それか今やろうとしてるから大丈夫!!とか反抗ではない程度で言ってみてください(≧∇≦) チョコマシュマロ食べたい!さん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月13日 -
それな〜 はろのあーーっす!
マジうざいよね!ゆういさんももう14歳だから自分で出来るもんね!
特に今やろうとしている時に言ってくるのがマジうざい!
そんときは「今やろうとしてんの!見て分からない!?」って言う!
ムカつく〜!自分で出来るので今はほっといてとか言ったことないけど良さそう!
以上!のあまるしたー! のあまるさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月13日 -
まっじでそれな! おもちです!小6ですぅ!
まじで同感です!
うちにとって「早く風呂入れ」と「勉強しろ」はマジで無理w
「早く風呂入れ」は、こっちは今そんな状況じゃないんです!て感じで、
「早く勉強しろ」は、いや今してるんだけど!?て感じです!
特に今やろうとしていたときに言われるのマジでウザいわw
対処法ねー...
ゆういさんがいくらなんでも風呂とか勉強が遅すぎるって言うときは別だけど、
「◯時にやる」とか言ってみたら良いんじゃないですか?
それで、その時間になって10分してもやらなかったらそれはゆういさんのせいだけど...
うちは、言われても、すぐにやろうとはしないから、自分の都合の良い時間に入ってます!
あとはー...頼れる人に相談して見たら良いんじゃないですか?
うちはうるさいの母だけだから、父に相談したらちょっとは改善しましたよ!
まあ、お互い頑張りましょ、それでわー
年下から失礼しました おもちさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月13日 -
全力疾走さようなら! るるあです!
本当にうざかったら、仮病使って部屋にこもって逃げるか,プチ家出ですね!wプチだから,一時間くらいで帰ってくれば大丈夫だし!
この手使えたら真似してみてください! るるあさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。