トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
食べすぎてしまう… こんにちは、えながです。

主に旅行先などで、ついつい食べすぎてしまいます。
そして、猛烈な吐き気に一晩襲われ、最悪何日か引きずってしまいます…
意図せず食べすぎてしまうこともあります。
この前修学旅行に行ったのですが、そこでも食べすぎてしまい、一晩力尽きてました。
私自身、決して少食ではないのですが…

解決策や、改善策などあるでしょうか?
教えていただけたら嬉しいです!
えながさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年12月8日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • かむといいよ 確かに満腹は気持ちいいよね。

    すみこのおすすめはいっぱいかむこと。
    いっぱい噛むと、時間かかるから食べすぎないで済むよ。
    あと、いっぱいかむと、脳が「もう満腹じゃあ」って言って、満腹気分になるよ。

    せっかくご飯美味しいし、よく噛めば味わえて吐かなくて、気分最高だよ -_-b
    すみこさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月10日
  • よく噛む! こんにちはごんぎつねです!
    名前覚えてくれたら嬉しいです!
    早速本題\(^o^)/
    食べ過ぎないためには
    柔らかいものでもしっかりと噛んだほうが満腹感を得られるらしい!
    ぼくもそれやってみたけど実際にお腹がいつもよりいっぱいになったんだー(^O^)
    それでも満腹感がなかったら食べる量を決めて例えば「これ以上食べたら今日はゲーム禁止!」とか決めたらいいと思うよ!
    参考になったらいいな!
    それでは!またどっかで!
    ごんぎつねさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月9日
  • 分かる~~!! SUN★お日様だよ(*^▽^*)


    私もだよ~~

    ついつい食べ過ぎちゃうんだよね…


    そういうときは、

    ゆっくり多く噛むといいよっ

    そうすると

    腹八分目でお腹がいっぱいって感じられるから!

    それか、

    あらかじめ

    “今日のご飯の量はこれくらい!"

    って決めておいて、

    それ以上は食べないってことにすればいいと思うよっ


    じゃね☆彡
    お日様さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月9日
  • ゆっくり食べる こんにちは、ななしです。

    吐き気は大変ですね。。。
    私は今は少食ではないのですが、少食だった頃はゆっくり噛んで食べてました。しっかり噛むと満腹感が得られると思います。
    あと家とかの場合、ご飯の量を一日ずつ減らしていくとかかな…(錯覚ダイエットというのがあるらしいので気になったら調べてみてください!)
    私が思うのはこれくらいです!頑張ってください!!
    ななしさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月9日
  • そういう時は! ヤッホー、dreamだよ♪

    旅行先のご飯って美味しくてつい
    食べ過ぎてしまうよね!でも食べ
    過ぎて具合が悪くなるの嫌だよね!
    そういう時は「食べ過ぎたらまた
    具合が悪くなるぞ!それでも
    いいの?」って自分に言い聞かせて
    みるといいんじゃないかな!
    美味しくて食べ過ぎるのも
    わかるけど、あとで具合が悪く
    ならないように『腹八分目』を
    意識しよう!( ´∀`)bグッ!

    それじゃあまたねっ♪
    dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation