トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
自分が嫌い 自分が嫌い。気持ち悪い。普段笑っていたりしゃべっていたり寝ていたり、全ての自分が大嫌い。
死にたいけれど怖くて死ねない。いきるのも死ぬのも怖い。こんなグズみたいな自分が嫌いです。
もう毎日がしんどい。どうすればいいの
か教えてほしい。
日本国けんぽーさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月8日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 私も 速水です。
    分かります。自分が本当に憎く思えます。むしろ自分がカスのように、思えますよね。分かります。
    速水さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月29日
  • いつか笑える日が来るから。 自分がクズ?何言ってるんですか?クズな人なんていると思います?
    "生きるのが怖い。"すごく共感できます。でも彼氏から言われましたよ。"一人で抱え込んでないで相談しろ。生きていれば絶対笑えるから。"って。だから、あなたもその言葉を信じてください。
    死んでから楽しいことに気づいても遅いんです。一度きりの人生、一生懸命楽しめよ。ないんだったら楽しいこと探せよ。
    一人で抱え込むなよ。
    人生楽しんでくださいよ。
    るるあより
    るるあさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月18日
  • 俺も どーもまことです。
    最近の俺は日本国けんぽーさんと全く同じです。
    自殺も考えたことあります。
    自分の存在価値が無いと思ったしまいますよね。
    生きるのが嫌。死ぬのもいや、そもそも生まれてこなければ良かったと思ってしまいますよね。
    落ち着けって言われても意味ないし。
    この世界の破壊神のような存在の人間が大嫌いです。
    誰も信用できないし。すべての人には裏があると思っています。
    自分の見方は本当にいるのか…。
    でも共感できる人が少なくともいるのが幸いでした。
    まことさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月10日
  • わかるよ こんにちは、六花です。

    ね、私もそう思ったりします。
    自分が嫌いなのめっちゃわかる。

    自分のことは、嫌いでもいいんじゃない?
    その分、大切な人を見つけて、その人のことを
    たくさんたくさん好きになればいいんだから!

    だから無理に自分を好きになる必要は
    ないし、私はそのままでいいって思う。

    その人を好きになったら、きっと相手も
    あなたのことを好きになってくれるよ。
    自分のいいところって案外自分じゃわかんないからね。

    「嫌い」の矛先を自分に
    向けすぎているんじゃないかな…?

    あんまり自分を責めずに、
    欠点ばっかりに目がいっちゃうのが人間だけど、
    ゆっくりゆっくりあなたのペースで生きていけばいいよ。

    今日も1日お疲れ様です。
    上から目線に感じたらごめんなさい。
    U六花さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月9日
  • (無題) 自分をどれだけ嫌いになってもいい。
    でも、自分を絶対に傷つけないで。

    自分の今の気持ちを文字や絵にかいてみるといいかも。
    ほかにも自然あふれるところに行ったり、
    動物(虫でもなんでも◯)をなにも考えずに「じーーー」っと見てみたり、
    「めっちゃ楽しい!」って思えることを見つけたり。

    でも気持ちが変わらないときは、相談してみて。

    タイトル思いつかなくてすみません。
    少しでも自分のことを好きになれますように。
    琉瑠さん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月9日
  • まずは落ち着こう! こんにちは!みーなです♪

    それはつらいね。

    私も自分のこと、生きることがしんどいって思ったとき

    何回かあるよ。

    そういう時私は、チャイルドラインやスタンドバイ

    という相談アプリに相談してみたり

    自分の中で解決しているよ。

    相談アプリはすごく使いやすくて自分のことに

    寄り添ってくれるから、使ってみて!

    じゃあまたね(@^^)/~~~
    みーなさん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation