破壊衝動が抑えられない
暗くて気持ち悪い話かもしれません、苦手な方は閲覧を控えていただきたく存じます
現時点、私は病気や精神病などがあるわけではありません
本題に入ります 私は小6頃からイライラしたときに体を引っ掻いたり殴ったりしてしまいます
前まではそれだけだったんですが、最近になって首や手が勝手に動いたり頭を机に打ち付けたり、叫びたくなったり、ほぼ毎日です
この前も勝手に体が動くのを先生にガン見されて何か言われるか少し心配です
親に「反抗期?笑」と煽られたり体重を測ってる時に勝手に後ろから覗き見されたり、癪に障る事ばかり起きるので悪化?してきています 自傷を見つけたら即説教です
学校もいい環境とは言えないけど家よりかはまだ落ち着けます
このような破壊衝動や自傷を経験してきた方、どのようにやめられましたか?
また、首や体が勝手に動くのはチックと関係あるのでしょうか? ちあさん(新潟・15さい)からの相談
とうこう日:2024年12月8日みんなの答え:1件
現時点、私は病気や精神病などがあるわけではありません
本題に入ります 私は小6頃からイライラしたときに体を引っ掻いたり殴ったりしてしまいます
前まではそれだけだったんですが、最近になって首や手が勝手に動いたり頭を机に打ち付けたり、叫びたくなったり、ほぼ毎日です
この前も勝手に体が動くのを先生にガン見されて何か言われるか少し心配です
親に「反抗期?笑」と煽られたり体重を測ってる時に勝手に後ろから覗き見されたり、癪に障る事ばかり起きるので悪化?してきています 自傷を見つけたら即説教です
学校もいい環境とは言えないけど家よりかはまだ落ち着けます
このような破壊衝動や自傷を経験してきた方、どのようにやめられましたか?
また、首や体が勝手に動くのはチックと関係あるのでしょうか? ちあさん(新潟・15さい)からの相談
とうこう日:2024年12月8日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
うんうん えっと、ひとつめはチックかどうか。
体が勝手に動いちゃうのはチックの可能性が高いかも。チックはストレスで出ることもあるらしいので、ストレスが余計にチックの原因になっているかもですね。
あと破壊衝動についてですが、もしどうしても駄目だ我慢できない!って時は、紙を破くとか、いらない紙にぐちゃぐちゃって書いたりとか、あと体を傷つけたくなった時は、輪ゴムで弾くのがいいですよ!傷もつかないしバレないので!!
でも正直、自傷をしている娘に説教、というのが少し気になります、、、 Nico さん(静岡・17さい)からの答え
とうこう日:2024年12月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。