トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
いつも眠いの… 初めまして。シマエナガです。

タイトルに書いてある通り、いつも眠いんです。授業中は平気なんですが、それ以外はずっと眠いんです。睡眠不足なんでしょうけど、どんなに(12時間ぐらい)寝ても、眠いんです。原因がわかりません。何か知っていることがあったら、教えてくれると嬉しいです。お願いします。
シマエナガさん(徳島・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月7日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • ナルコレプシーの可能性があります 私は医療関係の勉強を主に進めています

    常に眠気がある、長時間寝ても眠い、そしてあなたは10代ということから"ナルコレプシー"という睡眠障害かもしれませんね

    12時間はさすがに寝すぎです
    寝すぎも良くないんです、"過眠"という症状になります

    授業中は平気なんですか?
    制御出来ずに眠ってしまうと確定ですが、授業中は平気となると話が変わってきます

    やはり手っ取り早いのは病院でしょう、お大事に
    りへいさん(新潟・17さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月8日
  • 寝る以外にも うかです、こんにちは!
    眠くなる原因調べてみたんだけど、睡眠不足以外にも体内時計の乱れ、睡眠の質がよくない、ストレス、カフェインのとりすぎとかがあるんだって。
    だから、寝る前のブルーライトを少なくしたり、寝る時間と起きる時間を一定にしたり、この時期急に寒くなってきたから寒さ対策もいいと思います!
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月8日
  • 原因ですか... こんにちは、綾梨です!
    私は睡眠時間は7時間と少ない方ですが、眠くはなったりしません。多分シマエナガさんの原因は、寝る直前までブルーライトを浴びてませんか?また何かにど集中してますか?あと、毎日何か疲れるようなことしてますか?これに当てはまらなかったら私には分かりません。
    ごめんなさい!
    綾梨さん(大分・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月8日
  • ロングスリーパーかも もみじ饅頭ムシャムシャ どーももみじ饅頭ですっ(*^▽^*)

    もしかしたらロングスリーパーかもです!
    まあ私の偏見ですが…
    参考にならなかったらごめんなさい!

    じゃね!
    もみじ饅頭さん(京都・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月8日
  • 調べてみたら… SUN★お日様だよ(*^▽^*)


    調べてみたら、


    ・過眠症

    ・うつ病


    とかの可能性があるかも、らしいです!!

    他にも、

    生活習慣が乱れていたり、ストレスが溜まっていたりすると

    そういう症状が出やすいみたいだから、

    まずは生活を見直してみたらいいと思う!!


    それか、お母さんとかに一度 相談してみるのもいいよ!!


    じゃね☆彡
    お日様さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月8日
  • 睡眠の質 こんにちは日本国民という名の日本国民です。

    睡眠の質の低下が原因かと思われます。
    そういう場合、睡眠時間を増やしてもあまり効果が出ないと思います。
    睡眠の質を高めるにあたって、トリプトファンという物質の摂取が良いそうです。

    肉・魚、卵、大豆製品(納豆や豆腐など)、乳製品(牛乳やチーズ、ヨーグルトなど)
    これらを積極的に摂取すれば、改善するかもしれません。毎朝牛乳を飲むなど、習慣化してみるのも良いと思います。

    あとは、「睡眠の質を高める」を売り文句にしているチョコレートなどを買ってみてはいかがでしょうか?ウマイ!ウマイゾコレハ!
    日本国民さん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月8日
  • あるあるだよね! 自分もそういうときあるよ!
    自分の対処法は↓
    (1)友達とか話したり、体を十分に動かす
    (2)これでも眠かったら他のことを考える
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    これでも無理だったら食べ物が原因かもしれません!
    たとえば朝に全然食べ物食べなかったり、全然友達と話さなかったり、
    この対処法は、
    朝にココアとかコーヒーを飲んでみたり、朝にパンじゃなくてご飯を摂ってみたりすることが大事かも!
    これでも無理なら、睡眠時間が原因かもしれません
    睡眠時間を6時間前後-7時間にすると良いかもしれません!
    それではバイバイ!(^_^)/~
    かきくけこさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月8日
  • めっちゃわかる、、 こんにちは!まっちゃですわー。
    答えになってるかは分かんないけど、見てくれると嬉しいです!!
    学校とかで眠くなるの、めっちゃ分かります、、沢山寝てるはずなのに、なぜか眠いんですよねえ。原因は色々あると思うけど、まずは、ゲームをしすぎないとか、寝すぎも良くないから、8時間くらいの睡眠時間を取るといいと思う!!
    とは言っても、最適な睡眠時間は人によって違うらしいので、休日とか、余裕がある日に、起床時間とか寝る時間とか色々試すといいと思います!それで私は、自分にぴったりな睡眠時間は7時間ぐらいだって気づいたので( ^ω^ )くれぐれも、無理はしないでくださいね!
    まっちゃさん(その他(海外)・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月8日
  • たぶん…(。・。・)ノ やっほー(*^^)v垂れうさU^ェ^Uダヨ

    ほんだぁ〜い(*^▽^)/★*☆♪

    垂れうさは、意外と

    体のことならけっこうわかる

    たぶん…たぶんだけど、

    "ナルコレプシー"

    って言う、

    強い眠気をおそう、

    睡眠障害かもしれない(>_<)

    心配ならこの事を

    おうちの人に言って!!

    そして、病院に早く行って!

    治るのに時間がかかる障害なんだ。

    本当にナルコレプシーかは、

    わからないけど…

    参考にしてね!

    またキズなんで会えたら超ラッキー('ー')/~~
    垂れうさU^ェ^U#風邪かも(T∀T)さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation