もう何もかもが嫌だ…
こんにちは!みなみです!
私は、3年くらい前からずっと病んでます。
朝起きたら急に気分がおかしくて、ストレスがあったわけではないのですが、
突然なりました。
最近、少し悪化していて、人が信じられなくて、クラスの人全員で作戦を立てて
私に嫌がらせをしているのでは、と思ってしまっています。
そういう被害妄想が最近はすごくて、昔から監視されているとは感じていたけど、
今は私の後ろにいつも誰かが立ってみているのではと思っています。
症状を整理すると、
・気持ちが落ち込んでいる
・被害妄想をしてしまう
・人が信じられない
・嘘が怖い
・ずっと誰かに見られている感じがする
・理由もなく涙が出る
・一度涙が出たら、我慢していた分の全部が出て止まらなくなる
・愛されたい欲求が高すぎる
という感じです。
親には、親も病んでるから言えないし、学校の先生も怖いから言えません。
誰かに話したいとか、症状を治したいという気持ちは諦めているので、
自分を認めてほしいです。
もしわかる方がいたら、この症状から考えられる病気があったら教えて欲しいです。
病名が分かったら安心できるかもしれないので!
同じような方がいたら、それだけでもいいので教えてほしいです。
回答おねがいします!
みなみさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月7日みんなの答え:7件
私は、3年くらい前からずっと病んでます。
朝起きたら急に気分がおかしくて、ストレスがあったわけではないのですが、
突然なりました。
最近、少し悪化していて、人が信じられなくて、クラスの人全員で作戦を立てて
私に嫌がらせをしているのでは、と思ってしまっています。
そういう被害妄想が最近はすごくて、昔から監視されているとは感じていたけど、
今は私の後ろにいつも誰かが立ってみているのではと思っています。
症状を整理すると、
・気持ちが落ち込んでいる
・被害妄想をしてしまう
・人が信じられない
・嘘が怖い
・ずっと誰かに見られている感じがする
・理由もなく涙が出る
・一度涙が出たら、我慢していた分の全部が出て止まらなくなる
・愛されたい欲求が高すぎる
という感じです。
親には、親も病んでるから言えないし、学校の先生も怖いから言えません。
誰かに話したいとか、症状を治したいという気持ちは諦めているので、
自分を認めてほしいです。
もしわかる方がいたら、この症状から考えられる病気があったら教えて欲しいです。
病名が分かったら安心できるかもしれないので!
同じような方がいたら、それだけでもいいので教えてほしいです。
回答おねがいします!
みなみさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月7日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
鬱病…? こんちゃ!おもちねこだよん!∩^ω^∩
みなみさーん!この前は回答ありがとう!仲良くしようね!(*≧∀≦*)
それは…鬱病かも?
そういうときは…
精神科、医療内科、メンタルクリニック、こころのクリニック
に行くといいよー!
お大事に!
ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
おもちねこ#もふさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月13日 -
統合失調症? 統合失調症にも種類があるけど妄想型かも? れあさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月8日 -
うつみたいな状態ですかね… こゆきといいます。年下失礼します。
それは、うつみたいな感じですね。
なる人、全然いますよ。あなたが変なわけじゃないです!
大丈夫ですよ! こゆきさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月8日 -
多分統合失調症…? 被害妄想や誰かに見られている気がするのは、多分統合失調症だからだと思います。ちなみに僕も似たような症状あります。 rumaさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月8日 -
鬱病かも、、? こんちゃ!もずくカレーでっす!!
ー本題ー
それは多分鬱病ですね、、、うちも親がむかし鬱病だったとからしいので結構わかるのですが、気持ちが落ち込んでしまったりとか理由もなく涙が出るのは典型的な鬱病の症状です。
みなみさんが辛いなら精神科の受診をお勧めします!
精神科に行けなくても、子供の相談ダイヤルなどを利用すると結構気が楽になりますよ!辛いと思いますが、頑張って下さい!! もずくカレーさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月8日 -
私もその症状ありました… 私も同じような症状があります。多分、総合失調症という病気だと思います。私も、自分の部屋に監視カメラがあって、家族が見ているんじゃないかとか、自分の部屋に誰か知らない人が隠れているのではないかとか、被害妄想がすごいです。理由もなく涙が出るのは、強くストレスを感じているときに出る症状です。 お互いがんばって生きましょ! あるさん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月8日 -
心配… みなみさんの病気はおそらく「統合失調症」だと思います。
主な症状が
・幻聴
実際にはないものを知覚する幻覚があります。なかでもほかの人には聞こえない声が聞こえる「幻聴」が、現れやすい症状です。
・妄想
ほかの人にとってはあり得ないと思えることを確信してしまうことです。周りが違うと説得しても受け入れられません。たとえば、何でも自分に関係があると思い込む「関係妄想」、周囲の人が自分を陥れようとしていると思い込む「被害妄想」、見張られていると思い込む「注察妄想」など、様々なものがあります。
・考えの混乱
考えをまとめることが困難になるため、支離滅裂で、まったく脈絡のないことを言ったり考えたりするようになります。話が途切れたり、とんで脱線したりします。
などなど他にも人によって症状は異なるそうです。
治療法は薬が基本です。睡眠薬、抗不安薬などが処方されます。再発の危険が高くなりますから、薬の調節については、お医者さんとよく相談したほうがいいです。
一応調べてみた結果ですが、やはり一度精神科など
病院を受診されたほうがいいと思います。
長くなりましたが参考になるとうれしいです!! 〇〇ちゃんさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。