トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どうすればいいんでしょうか?
初めまして m(._.)

- -

少し前から
自分の 身体の事で
気になっていることがあります

家以外で飲食すると
気分が悪くなるんです

学校の話になるんですが
わたし 席が前の方なので
あまり顔が周りに見られないんですが

おかわりする人が来ると
前に人が来るので
わたしの食べ方が来た人に見えてしまうんです

そうなると急にご飯に手をつけられなくなってしまって…

学校以外の外食なども同じで
自分が周りから見えない位置じゃないと上手く食べれません

ずっと不安な気持ちがあるんです

・自分の食べ方が汚くないか
・気持ち悪く思われてないか
・もし喉に詰まったらどうしよう
・口からこぼれてないかな
・笑われてないか

こういう考えが頭の中でいっぱいになってしまうんです

どうしたらいいんですかね?
るるさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月6日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 分かる! こんにちは!かてです♪
    るるさん!朝ごはんの答えてくれてありがとう!!

    ちょー分かる
    学校は給食食べるときに
    グループ作んないといけないんだけど、
    結構陽キャの女子とかが
    コソコソ話して笑ったりするわけー!
    もう怖くて怖くて

    まって、
    なんか質問とずれてるかも?

    じゃあまたキズなんで会いましょう!
    かてさん(鹿児島・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月13日
  • 勇気を出して 初めまして。きのこです。
    僕も食べているところを見られると嫌です。
    僕は先生に相談するといいと思います。
    僕は先生と話すこともあんまりないし人に相談するのは嫌だけど勇気を出して先生に後ろの席がいいって言ったらわかってくれて後ろにしてくれました。
    るるさんも先生に相談するのは言いにくいこともあると思いますが勇気を出して相談したらクラスの人には何も知られず席を変えてくれるかもしれません。頑張ってください。
    きのこさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月8日
  • 大丈夫! こんちゃ!るーにゃだおっ♪給食のおかわりの人はおかわりのことしか考えてないから大丈夫w!でも、もしまだ嫌な感じがあるなら、バナナさんが言ってたみたいに、手で隠すのもいいかも!(ちょっと大変だけどね、、)それか、先生に相談してはじっこの方の席にしてもらうとか?ばいちゃ! るーにゃさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月7日
  • 大丈夫 夕雅です.

    φ(..)_____

    大丈夫だと思います!

    どうしても辛かったら
    先生などに相談して
    他の所で食べるとか!!

    がんばれ!
    きっと大丈夫.

    φ(..)_____

    今年の冬、
    元気にすごしてください!
    では!
    夕雅 ゆうが+*+さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月7日
  • 意外と、、 みんなおかわりに夢中であまり見られていないと思います。どうしても不快というのであれば先生に席替えの時相談してみたらいかがでしょうか。相談するのが恥ずかしくても後ろの方の席がいいと頼めば先生からいいと許可してくれるはずです! あいうえおさん(埼玉・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月7日
  • 大丈夫よ。 こんにちは。バナナアレルギーのバナナです。親には話した?いいアイディア出してくれるかもよ。あと、食べるときに手で口を覆ってというか、口元を隠しながら食べてみるとか。ご飯食べれないのはつらいと思うけど…ひどいようなら病院行ってみるとか。いいんじゃないでしょうか。ごめんねあんまいいあん出せれないけど。 バナナさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月7日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation