何ヶ月もいじめられていてもう辛いです。
学校でいじめられています
悪口を目の前で言われたり、自習時間にクラスで、私を別の人の名前に例えて私にはバレないようにクラスの半数の人が、私への文句や、容姿をいじったり、悪口を言い合って笑ったりしています。
私は怖くて気づいていないふりをしてますが、私の方を見ながら悪口を言っていることもあるし、はるかって(別の人の名前)じゃないの?とあからさまに私に聞こえるように言っている時もあります。
多分バレても「はるかには何もできないだろ」とか思ってるんじゃないかと思います。
担任は学年主任で、相談しようか迷いましたが、親にいじめの話が伝わるのは絶対に嫌だけど、もうこれ以上このいじめが続くのは耐えられません。
どうしたらいいですか
はるかさん(茨城・15さい)からの相談
とうこう日:2024年12月5日みんなの答え:4件
悪口を目の前で言われたり、自習時間にクラスで、私を別の人の名前に例えて私にはバレないようにクラスの半数の人が、私への文句や、容姿をいじったり、悪口を言い合って笑ったりしています。
私は怖くて気づいていないふりをしてますが、私の方を見ながら悪口を言っていることもあるし、はるかって(別の人の名前)じゃないの?とあからさまに私に聞こえるように言っている時もあります。
多分バレても「はるかには何もできないだろ」とか思ってるんじゃないかと思います。
担任は学年主任で、相談しようか迷いましたが、親にいじめの話が伝わるのは絶対に嫌だけど、もうこれ以上このいじめが続くのは耐えられません。
どうしたらいいですか
はるかさん(茨城・15さい)からの相談
とうこう日:2024年12月5日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
そういう子私のクラスにもいるかも! こんにちは!あーちゃんです。
私のクラスにもいじめられている子がいます。ですが、何人かの人は、その子に、大丈夫?と優しく声をかけていてくれてる子もいます。なので、はるかさんのクラスにも絶対に声をかけてくれる心優しい人がいるかも知れませんん。なので、ゆうきをもってせんせいにいってみたらどうですか?きっとせんせいもはるかさんのきもちをわかってくれるとおもいます。きっとはるかさんなら、乗り越えられると私は、信じてます。いじめっ子なんて気にしないでいいと私は思います。でも、先生にもし言うならば、自分の言いやすい先生や自分のことをよく知っている先生のほうがいいと思います。
でははるかさん、がんばってください。
では皆さんまたどこか出会いましょう。
じゃあ(^_^)/~バイバイ あーちゃんさん(福岡・8さい)からの答え
とうこう日:2024年12月8日 -
辛い気持ち、わかるー こんにちは、みちまるくん推しです!
私も、小学校一年生の頃、一年の四分の三くらいいじめられていました。
内容は、暴力(殴る、叩く、蹴る),暴言(死ねなど),机に、上靴で乗る,セクハラ(ズボン、パンツをめくる),一番大きいことは、指をハサミで切られたことです。まあ、そのときは、授業を受けずに、病院へ運ばれました。
本題!先生に言って、怒ってもらっても、いじめっこは、続けてやります。
なので、私はほっといてやって、お家でストレスを吐き出し、しばらくするといじめっ子は、大きなことをやるので、そのときに大きく先生に、悩みを吐き出したほうがいいと思います。
はるかさんは悪くないです。いじめられた経験は、きっと、いつか、役に立ちます!これからも大変だと思いますが、頑張ってください! みちまるくん推しさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月7日 -
頑張ったね! こんにちわきらです!僕も虐められているから大丈夫?なのかな。僕の相談も色んな人がコメントしてくれていてね、例えば、しんじゃだめとかキズなんのみんながいるよ!っていってくれたから、今、生きているんだよ?だから、何もできないとか言われても、無視すればいいと思うけど、それも辛いんだよね、、じゃあさ、自分の得意なものをいかして、見返そうよ!僕は、バスケをしていてそれで見返そう!って思ったから、相談にはまってるといいんだけど、、何かあったら、相談しに来てね!僕の相談も見てほしいです![生きる意味って何?]です!バイバイ〜(。>д<) きら(* ´ ▽ ` *)さん(鹿児島・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月7日 -
先生に言わないでって言えば大丈夫なはず… こんにちは!はまぐりです
はるかさんが推しの名前といっしょだったのでご縁を感じました!!
頼りになる先生に言うのが1番だと思います。自分の気持ちと、怖くて悪口をいってくる人達にいえなかったことや、どうすることもできなかったことを伝えて、どうしたら、やめてくれると思いますか?協力してくれませんか?と頼むのがいいと思います。親御さんには絶対に絶対に言わないでくださいと主張すれば言わないでいてくれるはずです。
はるかさんは何も悪いことはしていないはずなので、大丈夫です!
また何かあったら(なにもなければいいですが)きずなんで相談してね!
ばいばい はまぐりさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。