ADHDで、困っています
最近、なにげなく手に取った本がADHDの主人公の話で気になって読んでいたら、性格とか最近悩んでいたこととかの症状が全部一致していました。それで、お母さんに相談したら子供の精神科に連れて行かれて診察して、ADHDが発覚しました。
お母さんとお父さんは薄々気づいていたらしく、診察結果を言われても動じていませんでした。でも私はショックと不安と驚きが心のなかに混ざって泣いてしまいました。
これからどうするか不安です。 ゆきだるまさん(その他(海外)・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月3日みんなの答え:8件
お母さんとお父さんは薄々気づいていたらしく、診察結果を言われても動じていませんでした。でも私はショックと不安と驚きが心のなかに混ざって泣いてしまいました。
これからどうするか不安です。 ゆきだるまさん(その他(海外)・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月3日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
3人に1人の病気 ADHDって3人に1人がなってる病気らしい!
だから気にしなくても大丈夫だと思う、!意識した方が余計気になっちゃうしね!
hanhanさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月5日 -
私も!全然気にしなくて大丈夫だよー こんにちは セララです( *_ _*))
-' 本題 '-
私もADHDです!
まず、ADHDは全然泣くことじゃないから安心してね
ADHD特有の性格って知ってる?
ADHDには2種類あって、
「多動性/たどうせい」と、
「不注意優勢型/ふちゅういゆうせいがた」の2種類に別れてるんだ~
多動性は、
「じっとしていられない」「授業中などに手足を動かしたくなる」
「後先考えずに行動してしまう」
ってのが主な特徴で、
不注意優勢型は、
「物忘れが多い」「興味がない事への集中の維持ができない」
「興味がある事に没頭しすぎる」「指示に従うのが嫌」
ってのが主な特徴かな。
私はちなみに不注意優勢型だよー
何が言いたいのかって言うと、
「ADHD」とかいう不安になるような名前が付いてるけど、
ただの性格に特徴が出るってだけ!
別に友人関係に何も問題出てないし、
体調にもなんも関係ないし、
「そういえば私ってADHD何だったわー」って
普通に忘れるほどなんも支障でてないよ!
...勉強しなさすぎて成績ヤバいけどね☆((
それじゃあ( *' '*)ノシ @セララ_#マッシュくん推しJC*さん(その他(海外)・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月4日 -
気にしない 私もadhdだよ
私は多動で寝れないから睡眠薬をのんでるよちょっと寝れるようになります!ADHDは個性でいいと思うだって病名がないとお医者が薬処方できないからね。一緒にがんばろうね!! ゆりゆりさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月3日 -
大丈夫 僕もADHDで、それがわかったのが2,3年前。
本当に悩んでるんだったら、薬処方してもらうとか。
僕は一ヶ月に一回、通院して薬もらってるよ(
だから大丈夫(なんで ぬこ様さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月3日 -
辛いよね、、、 こんにちは、ゆきだんごぼーるです
わたしはADHDではないのですが、ASDがあります、
わたしも、前、ASDの本を読んで、当てはまってるなぁ、と思い、お母さんに、
「私ってASDと似てるね」
といったら、
「うん、そうだよ」
と言われびっくりしました
ショックが大きかったです。
ADHDの症状はよくわからないのですが、
落ち着かない、待てない、順序を見立てて行動することができない
、ということがわかりました、わたしも、辛いことはあるので一緒に頑張っていきましょう。 ゆきだんごぼーるさん(岡山・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月3日 -
同じADHDです ゆずです。私もADHDです。
ADHDは、注意欠陥多動性障害って名前だけど、私は多動性が無いパターンです。
みんなに迷惑かけてないか心配ですよね。自分に障害があるなんて本当に不安ですよね。
私は、薬を飲んで、症状を和らげている感じです。薬のおかげで症状はそんなに目立っていませんが、副作用が酷くて…。
食欲はないし、吐きそうになるし、薬を飲まなかったら不安になっちゃうし、眠れないし…。眠れないのは、ほかの薬でなんとか解決していますが。薬を飲むっていうのも一つの手ですが、副作用がすごいですよ。出ない人もいるそうですけど。
薬を飲む前に私がしていたのは、自分の症状を友達に伝えてみることです。
自分がどんな症状を持っているのか、それを伝えないとただの「おかしな人」とみなされてしまうかもしれません。
ADHDだということは伝えていません。「物忘れが多いんです」とか、「すぐに忘れちゃうんです」みたいな感じで伝えました。
あなたのためになったら本当に嬉しいです。
ゆずさん(富山・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月3日 -
一緒に前向きに頑張りましょう! こんにちは!ゆーなです
私もある症状になっていて不安でいっぱいです。
YouTubeの「ナカモトフウフ」さんをぜひ見てみてください!!ADHDの旦那さんとの日常などの動画があります!すごく前向きに過ごしてらっしゃいますので、少しでも元気もらえると思います、、本もあるのでぜひぜひ、、
辛いこともあるとは思いますが、前向きに頑張っていきましょう!! ゆーなさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月3日 -
関係ないよ やぁ!オレ、マサラタウンのサトシ!
サトシって呼んでねー!
A.D.HDでも、他の人とは、変わんないと思うよ
それが自分にしかない個性だと思えば、気が軽くなると思います!
サトシさん(その他(海外)・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月3日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。