親がやりたいゲームをやらせてくれません
11月中旬位からやりたいゲームがあったんです。それでそのゲームは、PCで出来るゲームなんです!そのゲームを親(母)に言ったら、そんなのやらない方がいいよ、どうせくだらないんだから、と言われてしまいました…結構色々口コミとか他のやつとかをみせても全然聞く耳を持たないし、なんでだろうってずっと思ってました、それでさっきも相談したんですけど、適当に応えられて。泣きそうになりました。なんでやらせてくれないのっと、言おうとしても、言えません…どうすれば良いのでしょうか、…
グミさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月26日みんなの答え:9件
とうこう日:2024年11月26日みんなの答え:9件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
お母さんあるあるだね お母さんがくだらないと思ったとしても、子供が面白いと感じるかもしれないし、やらせないのはおかしい。
テストとかで見返すのとかしないと聞いてくれないよね
「ゲームを買ってくれないと勉強しないぜ」みたいなストライキもいいと思う
オレンジジャスティスさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月5日 -
いや~共感! こんにちはひなです!
本題
マジで共感する!
ゲーム好きとしてはやらせてくれないの
マジで困る…
「くだらない」はよくないよね…
自分でやるゲームなんだから
やらせろよ!
ってなるw
条件交換はどうかな?
そうすれば親も納得するんじゃない?
参考になったら嬉しいです! ひなさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月4日 -
@WRX 目が悪くなるっていうのは大人の偏見で最新の研究結果(知らんけど)でブルーライトは視力にあまり関係ないということがわかったらしいです。(ガチ勢は別ですが)
実際自分1日のiPadの使用時間がオンラインで塾の授業受けてることもあってめちゃくちゃ多いですけど普通に外でも遊んでるのでいまだに視力1.4ありますよ(自慢) zNYANK0_exeさん(その他(海外)・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月30日 -
ゲームはやらなくていい 目が悪くなります。
一度ゲームをするとまたゲーム、ゲーム、ゲームの生活に変わって、
ほかのことに集中できなくなる、ゲームの事ばっかり考えてしまう
WRXさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月27日 -
さいてい グミさん、つらいですよね・・・子のいけん、やりたいことをやらせてくれない親など、大人になってやりかえせばいいんですよ!
アドバイスになったらいいです!がんばって!! プリン2号さん(広島・9さい)からの答え
とうこう日:2024年11月27日 -
大丈夫 私は、スイッチとかを持っていないのでまだうらやましいほうです。
なので安心してください世界には自分と同じような子どもや大人がたくさんいます。なのでそんなこと言わないでください。 チーズバーガー大好きさん(滋賀・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月27日 -
説得するんじゃぁ! こんちゃー!
本題いくねー!
そーいうときは説得するのじゃ!
お母さんにゲームとかして息抜きしないと勉強の集中力がなくなっちゃうの!って言うの!
子供が勉強をしないのは親としても嫌だと思うし!
役に立てたらうれぴよ みあんちゃん(´ε` )さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月27日 -
それはさぁ〜 こんにちは!
リランですっ!
言葉が変になったり辛口になったらごめん!
本題
それは
なんのゲームかの
問題じゃない?
あとそれはほんとにほしいのか考えてみて!
ほんとにほしいのなら
3つ意見があってそれは
@テストで良い点を取った後におねだりする
A例えば100点満点が5連続だったらOKとか約束をする
Bお小遣いで買う(母の許可をもらってもしくは父その他は
勇気があるならだけど許可をもらわずに
だって買ったものは返せないでしょ?)
ですっ!
おしまい てんてんっ
スタッフさんへありがとうございます リランさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月27日 -
説得しよう! 今日も元気な視力0.3の奴だよ!
本題
親にこれやらしてくれたら何々を頑張るからやらせてってふうに説得したらどうですか?
もし説得できたらゲーム楽しんでね!
それじゃあまたね( ^_^)/~~~ 視力0.3の奴さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。