恵まれてるのに自分だけ…
ただの自分語りで言いたいこと言って共感得たいだけですごめんなさい
私、じっとしてられない子で。よく癇癪起こすし、よく泣くし。
で、そのくせ頭悪いし人の気持ち考えられなくて自分が一番だし。
他人の好意に甘えておんぶに抱っこな所もあったりとかして。
逃げ癖もあって、やらなきゃいけないこと後回しにして結局やらなかったりとかあるあるで。
謝ればいいと思ってて、無責任に謝って泣いて同情得て、相手を悪者にして。
ほんと性格悪いなって思います。自覚してます。
でもそれ指摘されると腹立って被害者面して結局泣いて相手貶めて。
そんな自分が嫌いで、一回いなくなっちゃおう的なことを思ったことがあって。
でもバレてしつこく理由迫られて「なにがあったの?」みたいな笑笑
どうせ言っても分かってくれないくせに聞いてくんなって話だよね
家族にも友達にも恵まれてるけど自分自身がクズすぎて無理
みんな人生どうやって生きてんの?ww 回答欄でみんなの話も聞きたいな
中途半端に終わるんですけど言いたかったのはこれだけです()
誰かの役にたったりとかは無いだろうけど読んでくれただけありがとう!! 誰かさん(茨城・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月25日みんなの答え:1件
私、じっとしてられない子で。よく癇癪起こすし、よく泣くし。
で、そのくせ頭悪いし人の気持ち考えられなくて自分が一番だし。
他人の好意に甘えておんぶに抱っこな所もあったりとかして。
逃げ癖もあって、やらなきゃいけないこと後回しにして結局やらなかったりとかあるあるで。
謝ればいいと思ってて、無責任に謝って泣いて同情得て、相手を悪者にして。
ほんと性格悪いなって思います。自覚してます。
でもそれ指摘されると腹立って被害者面して結局泣いて相手貶めて。
そんな自分が嫌いで、一回いなくなっちゃおう的なことを思ったことがあって。
でもバレてしつこく理由迫られて「なにがあったの?」みたいな笑笑
どうせ言っても分かってくれないくせに聞いてくんなって話だよね
家族にも友達にも恵まれてるけど自分自身がクズすぎて無理
みんな人生どうやって生きてんの?ww 回答欄でみんなの話も聞きたいな
中途半端に終わるんですけど言いたかったのはこれだけです()
誰かの役にたったりとかは無いだろうけど読んでくれただけありがとう!! 誰かさん(茨城・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月25日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
おたがいさま うかです、こんにちは!
私は、いままでみんながどういうことを思いながら生きてるのか、よくわかってませんでした。
けどキズなんをよくみるようになって、わりとみんなそんな思い抱えてんだなってわかったんです。私もそうです。
ひとにやってもらってばっかりだな、あのときちゃんと謝ればよかった、嫌われてもしょうがないよな、思い返せばいくつもあります。
そう、あなたがそう思っていれば、私もそう思ってるんです。
結局はみんなで支え合うほかないから、されてもらってばっかりでもいいと思う。
だれかを思う気持ちさえあれば、それでいいと思うんだ。
きみはどう思うかな。
また会おうね! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。