トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
たまに両親や友達が気持ち悪く感じる… 私は最近、親が近くにいたり座ってたりすると、なぜか突然心が気持ち悪くなるんです。

それは友達も同様で、仲良く話していると、突然、心が気持ち悪く感じるんです…

両親や友達のことは嫌いでは無いのですが、どうしてこういう気持ちになってしまうのでしょうか…

この気持ちは少したつとおさまります。
本当に不思議です…思春期とか関係あるんでしょうか…

回答お待ちしてます。

スミさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年11月22日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • うちもだよぅ! こんにちは!あぷりだよ☆

    早速本題!!
    えー、あるある!うちもさぁ、隣の席の男子が急におじさんみたく見えてキモってなっちゃうんだよねー。((ひどいと思ってるよ…

    多分だけど「異性」として見始めてるんじゃないかな?
    突然だから脳がびっくりしちゃってるんだよ!多分。

    だから全然変なことじゃないし、「あ、成長してるな」くらいのノリで良いと思う(`・ω・´)シャキーン
    あ、でも 本当につらくなったら別だよぅ!?

    なんかとーろんかみたくなっちゃったけど、全く根拠のない憶測にしかすぎないから、さっきも言ったけどつらくなったらガマン禁物

    無理しないでね? 応援してるよー☆
    あぷりさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月24日
  • 私もそういう時あるよ なっちゃんです。

    早速本題!
    私も隣に妹が座った時、なんか
    気持ち悪く感じるんだよね・・・
    友達では多分、無いけど親も時々
    あるんだよね・・・・
    なんか、コレは思春期あるあるなのかな〜・・・・
    よくは知らないけど、仲間がいて安心した!
    そんだけだけど、バイっ!
    なっちゃんさん(福井・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月24日
  • わかります こんにちは!はるりんごです!
    同じ気持ち悪いなのかはわからないんですけど、友達が手繋いできたりされると気持ち悪く感じます。
    嫌いではないんですけどね。
    不思議ですよね。
    それな対処法はあまりわかりません、、、、
    でも気にしない方がいいです。
    はるりんごさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月23日
  • 思春期関係あると思う、、 なんか私もそういう経験あったように思います、、。
    なんかずっといっしょにいたら気持ち悪いとか違う人に会いたいみたいな感情が出てくるんですよ。
    家族のときにもありましたが、特に職場体験先で3時間ぐらいずっと同じ人で、そのときになんか気持ち悪いみたいな、早く帰りたいみたいな気持ちになったのを覚えてます。
    だから、思春期的なの関係してるんだと思いますよ?これもきっと成長過程なのだと思います。
    ちょっと話が違ったらごめんなさいm(_ _)m
    ハクさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation