トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
小説オタっておかしいですか? 初めまして、、、
初投稿のYです!

カテゴリ間違ってたらごめんなさい!

本題に入ります!

小さい頃から本が大好きで、幼稚園でも遊びに誘われない限りずっと絵本を読んでました。
今小学生ですが、本を読みすぎて『小説オタク』になっちゃっています。

アニメオタクとかならいるけど、小説オタクっておかしいですか?
教えてーーーーーーー!

もし、私以外にも小説オタクさん!
いらっしゃったらしゃべりたいよぉ〜!!

お返事くれると嬉しいです!

お返事は『おかしいかどうか』または『僕・私も小説オタだよ』の内容が嬉しいです!!
お願いします!!
Yさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月21日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 11 〜 16件を表示
  • 私も!私も! なっちゃんです。

    早速本題!
    私も小説オタだよ!
    いつでも本を読んでいたいし、
    何より、本の世界観が好きなんだよね!
    本を読みながら、妄想(?)するのが大好きなんだ〜!
    感動系の本を読んでると、泣けてきたり、
    ちょっと、ラブラブなシーン(?)を読んでると、
    鼻血を出したりと、ヤバい・・・。
    もしも、Yさんも同じなら、いいな・・・・
    もちろん、他の皆も・・・・
    そ、そんじゃ、バイっ!
    なっちゃんさん(福井・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月23日
  • わ、私も! こんにちは、はじめまして。ハロメロです。

    私は、週一(基本だけど)で市の図書館行ってます!
    ちなみに…好きな分類は小説!(文庫本系。最近は小説の怖い系の本も読んでるよ)
    友達だぁ!周りに読書友達いないんだよな…(泣)
    で、ぜーったい!おかしくないよ。安心してね。

    ではまたね!

    ハロメロさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月22日
  • 共感です! みなさんこんにちは!
    莉暖です!

    おかしくないです…!

    りのんは、お姉ちゃんの影響で、児童小説を2年生の時から読んでいました

    好きなものがたまたま本だっただけで、おかしいとかはないと思います

    りのんのおすすめの本
    ・さよならの言い方なんて知らない
    です!

    前提が欠けているような物語で、読んでいて、謎が解けていくのが快感です!

    ぜひ、読んでみてください!

    おつりのん~!
    莉暖*りのん@300→400#年明け改名さん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月22日
  • 本大好きー! はじめまして(*^^*)すとろべりーです!

    今は勉強や部活が忙しくてあまりできていませんが
    小学生のときは休み時間はいつも読書してました!

    好きな小説家の本は読破するくらい読んでたし
    図書館もよく行ってました

    全然おかしいことじゃないとおもいますよ!

    それじゃあまたねー!
    すとろべりーさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月22日
  • あ、仲間発見!!! 千翠です!めちゃおひさだ!!
    +*********+
    全然おかしくないよ!
    私はオタクと呼べるかどうかわからないけど、読書は結構好きで、学校だと休み時間図書室にすっ飛びます笑
    自分は結構ファンタジーとか読むよ!
    最近は「レーエンデ国物語」を読んでて、気が向いたら読んでみてね。
    +*********+
    ばいちゃ!
    千翠+ちすい+さん(静岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月22日
  • わかります! こんにちはわらび餅です!餅とでも呼んでね

    本題
    おかしくないと思うよ、私もおんなじ本オタなんだぁ!
    いろんな本を4年からずーっと読んでいたから!
    本って面白いよねこれからも読み続けて能力にしよう!
    バイバイ!
    わらび餅さん(福島・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月22日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 11 〜 16件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation