どんどん自分が悪くなっていく
最近よからぬことを思ったり嫌な態度を取ってしまったりすることがあります。
他の子が先生に褒められていると「自分だってその子以上に頑張っているのになんで褒めてくれないんだろう」と思ってしまいます。
また、注意されたりした時に「なんでそんなこと言われなくちゃいけないの」と思い、それが顔に出ているなと感じます。
絶対にこんなこと思っちゃいけないし感じてもいけないのはわかってるんです。でも、こんなことが続いていて治したいのに治せなくて、どんどん自分が悪人になっていっている気がします。
どうしたら治りますか? あんぱんさん(茨城・15さい)からの相談
とうこう日:2024年11月18日みんなの答え:1件
他の子が先生に褒められていると「自分だってその子以上に頑張っているのになんで褒めてくれないんだろう」と思ってしまいます。
また、注意されたりした時に「なんでそんなこと言われなくちゃいけないの」と思い、それが顔に出ているなと感じます。
絶対にこんなこと思っちゃいけないし感じてもいけないのはわかってるんです。でも、こんなことが続いていて治したいのに治せなくて、どんどん自分が悪人になっていっている気がします。
どうしたら治りますか? あんぱんさん(茨城・15さい)からの相談
とうこう日:2024年11月18日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
難しいよねー、 おひさま剄笂ケLOVE☆だよん。
めっちゃわかります笑
私も最近そんな感じでした。
まあ原因として私はストレスの蓄積でした。
ストレスが溜まってるのに解消しきれていないから
日常生活でも隙間からこぼれるように
マイナスな感情が出ていってしまったのだと思います。
そんな自分も嫌になるしそれなのに続くから
余計にストレスになるんだよね。
実際に失ったり失敗してからじゃないと分からない、気づけないものもあるんですね。その時は勿論反省するし傷もつきます。
あなたにはそうなってほしくないです。
だから私がこうしたらいいんじゃないのかなぁと思うのは、まずストレスの原因を見つけるのと(自分は何にイライラしている?自分は何を嫌だと思っている?を見つける)その原因から離れることです。難しいし今は上手くできないだろうけど、そのうち自分との上手な付き合い方もきっとわかってくるよ。今はそれを探している時。
あとたまには不器用な自分も許してあげてね。
あ、自分今ストレス溜まってるんだなー
疲れてるんだなーって分かってあげるだけでもすこし楽になれるよ。
無理しなくていいからね。
がんばりすぎずにね。 おひさま剄笂ケLOVE☆さん(愛知・17さい)からの答え
とうこう日:2024年11月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。