習い事を辞めたいのに辞めさせてくれない
こんにちは
あおい(偽名)です。
私は水泳を習い事としてやっているのですが、級が上がるにつれてとても大変で嫌と感じるようになりました。
両親にも辛くて辞めたいということを伝えたのですが、中学生になるまで辞めちゃダメと言って辞めさせてくれません。また、何度も言っているからか「うざいよ 中学生になったら辞められるんだからいいじゃん。」とちゃんと質問に答えてくれません。
私も水泳をやるとやらないのでは全然違うということや、やったほうが体力もつくし、泳ぎ方も上手くなることはわかっています。
さらに親が頑張って稼いだお金で通わせてくれていることも十分理解はしているのですが、このまま辛い水泳教室を続けて水泳がトラウマになったりしないかなどがとても不安です。
どうやったら親を説得して辞めさせてくれるでしょうか。
長文失礼しました。何かアイディアがありましたら答えてくれるととても嬉しいです。
あおいさん(長野・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月15日みんなの答え:8件
あおい(偽名)です。
私は水泳を習い事としてやっているのですが、級が上がるにつれてとても大変で嫌と感じるようになりました。
両親にも辛くて辞めたいということを伝えたのですが、中学生になるまで辞めちゃダメと言って辞めさせてくれません。また、何度も言っているからか「うざいよ 中学生になったら辞められるんだからいいじゃん。」とちゃんと質問に答えてくれません。
私も水泳をやるとやらないのでは全然違うということや、やったほうが体力もつくし、泳ぎ方も上手くなることはわかっています。
さらに親が頑張って稼いだお金で通わせてくれていることも十分理解はしているのですが、このまま辛い水泳教室を続けて水泳がトラウマになったりしないかなどがとても不安です。
どうやったら親を説得して辞めさせてくれるでしょうか。
長文失礼しました。何かアイディアがありましたら答えてくれるととても嬉しいです。
あおいさん(長野・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月15日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
説得方法! どうも隼人です。※口調が悪いかもしれません。すいません!
「私が嫌って言ってるのに水泳を辞めさせてくれないのはただお金をドブに捨ててるようなもんだよ。そんなにお金が必要ないんだったら遊びとかに使ってくれないかな。迷惑なんだよ」
と言えばどうにかなるんじゃないですかね 隼人さん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月28日 -
私もです こんにちわなみです。最初だけ私のことになりますがよろしくお願いします。
〈私のこと〉
私は、習い事でバスケをやっています。練習をしても全然上手くなりません。だから一回だけ「辞めたい」と言うと、親が怒り気味で「あっそ、さっさと辞めちまえ」と退部届けを投げてきました。それで、私は、書く自信を無くして、泣きながら親に返しました。その後、親に1時間ぐらい「辞めろ」と怒鳴られ続けました。
〈本編〉
アドバイスになるかわかりませんが、本当のことを言ってみるといいと思います。けど、それが怖いなら、親と話し合うことをおすすめます。
親に対してストレスがたまっているなら、友達と先生とかに、相談してみて下さい。 なみさん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
「勉強がやばいから」と言ってみる こんにちは!
本題
それは辛いですね。
そんなときは、あえて、テストでとっても悪い点数を取って親に見せて、こう言ったらどうですか?
「お母さん(お父さん)、私、この点数じゃ将来困るから、あおい、水泳辞めたい。」
そしたら、勉強に専念したいんだな、と言う思いになって、「じゃあもうやめよ?」と言う話になるかもしれません。
ぜひ、試してみてください 前世はお姫様さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
れいはやめたよ……… れいかだよん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
よろしくね(・×・)っ
-start-
れいは水泳やめました.
命に関わることなので,
もちろんコーチは厳しいし
級が上がることに,泳ぎの難易度も
高くなりますよね.
れいは,
「ごめん,れい,もうやれなさそう」
と,はっきりと言って,
理由も言いました.
聞いてくれないなら,手紙とかの方が
いいかも!
-finish-
相談ありがとう(^^)vまたね! れいかさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
分かります…とっても! 私も水泳をやっています!でもだんだんと辛くなっていきました。辞めたい辞めたいと強く訴えても聞かずに無視をします。
私も同じことを思っていました!同じ人がいて少し安心☆大変でも辛くても頑張ってみてください。今笑えないならきっと笑える日が来るはずです。一緒に頑張りましょう♪ ぶなぶなさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
分かります…とっても! 私も水泳をやっています!でもだんだんと辛くなっていきました。辞めたい辞めたいと強く訴えても聞かずに無視をします。
私も同じことを思っていました!同じ人がいて少し安心☆大変でも辛くても頑張ってみてください。今笑えないならきっと笑える日が来るはずです。一緒に頑張りましょう♪ ぶなぶなさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
それなら! こんにちは♪優那です。
部活辞めたいのに辞めさせてくれないのは辛いね。
それなら、辞めたいってことをちゃんと伝えよう!
「私は〇〇という理由で部活辞めたいです」
っていう感じですね。
参考になれば嬉しいな!
それではまたね(^_^*) 優那♪#元由梨・心愛さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
説得方法! やっほーうゆだよん
うゆ的に説得方法は…
・もうクロールとかなら「もう学校でも困らないし大丈夫だから辞めたい!」って言って、体力の面で何か言われるなら別の体育系の習い事やりたいやつがあったら「これやりたい!」みたいな感じで言うのはどうかな?
それではばいちゃ うゆ/低浮さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。