トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
助けて…… こんにちわ。


私は、親から虐待?を受けている気がします。

今朝、私は朝ごはんを食べようとしたら蹴ってきて、殴ってもきました…怖かったです。

朝ごはんは毎日食べさせてくれません…

塾の自習室に行かなかっただけで殴ってきたり蹴ってきます。

「死ね、ガキが」「グズ」「気持ち悪いんだよ」とか言い放たれます…辛い。

私はストレス発散器具なのかな。

おばあちゃんや愛犬が天国に行ってしまったので、私もそれを追いかけたいです。

ちなみに、妹と弟がいるんですけど、妹や弟には甘いです。

励ましの名言とか、歌があったら教えてほしいです。

そして、励ましてくれたら、明日も晴れる気がします。。


※曲の歌詞は権利侵害になるので書かないでね。
神巫さん(愛知・13さい)からの相談
とうこう日:2024年11月15日みんなの答え:54件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
54件中 41 〜 50件を表示
  • それ虐待だよ。 神巫さんそれ虐待だよ。
    逃げて!
    近くの児童相談所に電話するか学校の先生にいうか交番とかでおまわりさんにいうか!
    本当に虐待で死んでる子は多い。これは脅しじゃない本当に逃げて。
    児童相談所虐待対応ダイヤル
    189に親御さんの居ないときに電話を書けて!
    それか自分のスマホを持ってるんだったら親御さんの居ない時間帯にじっくり話して!
    親御さんのスマホで電話したらだめだよ。
    履歴残るから!

    ネットで顔も知らない同士だけど相談してくれてありがとう。
    よく頑張ったね!
    本当に虐待されているなら誰でも頼りになってくれるから!
    あいなさん(群馬・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月15日
  • 応援してます ふにゃふにゃじびんだよ
    ※タメ口注意
    私は一時期、本当にこの世界が嫌いだったけど、ハナタバっていう歌に救われたよ
    ※カタカナで「ハナタバ」だよ!
    本当に、歌は人の心を救うって、この世界で生きていくことができるかもって思えた
    神巫さんもそんな風に思えたら嬉しいな
    東京から応援してるよ
    キズなん以外でも相談して(大人とかに)
    お願い
    ふにゃふにゃじびんさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月15日
  • えっそれはぁ・・・ それマジの虐待じゃん、まず暴力自体やばいのに暴言まで言ってくるようだったら「教育のための暴力」じゃないね、明らかに...(教育のためだとしても絶対ダメだけど!!)この状況でほんとよく頑張ってるね!すごい!

    ガチめにヤバイ親だと思うから警察とかに相談するのもアリ、
    結構人生崩れる?かもしれないけど暴力とか暴言とか吐かれながら生きてくよりはマシかもしれない!警察じゃなくても相談所とかでもいいと思う。

    判断は全て任せます!言うのも簡単なことじゃないですし、、、

    ホントムカつく、「死ねガキが」って言ってるが産んだのは親の方だ。
    責任もって育てるのが義務。
    私はいつでも神巫さんの味方です!また何かあったら相談してくださいね〜

    それじゃあ、また会いましょう
    mi_kuさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月15日
  • 励ましの名言なら・・・ 私も少し病んでたっていうか生きるのが辛かった時に推しの名言集がyoutubeのショートで流れてきて少し楽になりました。思わず泣いちゃった。。その中から少し紹介します。(STPRです)

    皆さんには1億以上の価値があります さとみくん

    君は君で君以外君にはなれなくて、変わりはいないの るぅとくん

    自分が壊れるくらいなら逃げた方がいい てるとくん

    生きてるだけで100点だよ ばぁうくん

    俺にはお前がついてるし、お前には俺がついてる! あっとくん

    です。どうだったでしょうか。
    あと、曲は同じくSTPRのころんくんの「敗北ヒーロー」おすすめです!
    私は推しがいるだけで結構楽になりました。

    私も辛い時期があったけれど乗り越えたらきっと楽しい未来が待っているから
    あーりさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月15日
  • それはきついよね… やほやほー!美空MIKUなのだ☆

    本題にいくよー!
    それは辛いよね…私がおすすめな曲が二つあるから紹介するね!
    どっちもMrs.Green Appleの曲なんだけど、
    「僕のこと」っていう曲と、「Soranji」っていう曲がおすすめ!

    じゃーバイバイ!
    美空MIKUさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月15日
  • お母さん最低だね、 こんにちは~るあだよ~♪^_−☆
    ------★★★★★★------
    ●本題●
    人を殴ったりしたり,ご飯食べさせてもらえないなんて,

    お母さん最低だね…

    今まですごく嫌な思いしてきたよね……

    友達でもいいし,先生でもいいから,

    頼れる人に言った方がいいと思います。

    きっと助けてくれる人が必ず近くにいると思います。

    あと,子供のSOSの相談窓口っていうのがあって

    そこで相談するのも良いと思います。

    《励ましてくれる歌》
    ・ケセラケセラ
    ・アポロドロス
    ・僕のこと
    かなぁ。
    良かったら聞いてみてね。
    聞いて少しでも元気になれるといいですね。

    ------★★★★★★------
    るあさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月15日
  • え?大丈夫ですか?無理しないでください! 小5です。年下ですが失礼します。私も、弟には、甘い?気がします。昨日禁止にしたのに(お母さんが)明日には、やってるんです。明るい歌は、私的に、「虹」?や、「Ado」、「ドラゴンボールZ」??ですかね。あまり、無理しないでください! 桃ちゃんさん(福島・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月15日
  • 辛かったね... 相談拝見しました。私だったら耐えられません。
    さて、神巫さんのご相談は名言や曲でしたね。私はヨルシカの「言って。」をおすすめします。亡くなったお祖母さんや愛犬さんを思う神巫さんの気持ちに合っていると思います。
    また、私からのお願いがあります。警察か児童相談所への駆け込みをお勧めします。明日も頑張りたいからと曲を教えてほしいとあなたは聞きましたがそれどころじゃないと思います。虐待で命を落とすんじゃないかと心配です。それこそ塾の自習室行くふりして逃げ出すでも構いません。でもいきなり行っても対処してくれないかもしれないのでお友達の家にでも行ってそこから相談所への介入を頼むでも良いと思います。多分妹弟さん達は神巫さんの有無関わらずずっと甘やかされるでしょう。なので駆け込み後のことはそこまで心配しなくてもいいかと。神巫さんの命を優先して生きてください。また何かあったら相談を載せてください。
    れいさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月15日
  • 児童虐待 神巫様、それ、児童虐待ですよ…
    警察に連絡したほうがよろしいかと…
    名言はつらいときは、思いっきり泣けばいい。悲しみを我慢してはいけません。ただ、うんと泣いた後、ちょっと笑ってほしい。瀬戸内寂聴
    ですね。私は傷ついているときにこれで少しだけ元気になれました
    BlackBlueさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月15日
  • 私は見方だよ! こんにちは。
    早速ですが、答えさせていただきます!
    親になにかてつだったり、頼れる人に相談してみてください!
    ちなみに、オススメの曲は、「君に捧げる応援歌」てす!
    歌詞ひとつひとつをよく聞いてみてください!
    弥咲さん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月15日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
54件中 41 〜 50件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation