1km走るのがキツイ…
カゴテリ分からないのでその他にしました。私は来年中学生になって、陸上部に入りたいので最近ランニングを始めました。私は特に800mの選手になりたいので、毎日1km走っています。そして、私はもともと体力がなくて長距離が苦手なので1kmだけでもすごくキツイです。こんな私でも陸上部には入れるのでしょうか?今のところ、1km走るのに4分はかかってしまっています。どうすれば速くなれますか?
あんなさん(石川・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月13日みんなの答え:2件
とうこう日:2024年11月13日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
小6女子で1km4分なら普通に速いと思う まず、そもそもなんですけど別に遅くないと思いますよ。
現在中学三年生で陸上は二年間だけやっていましたが、
ベストコンディションでも「3分一桁行けたかな?」くらいだった気がします。
小学6年生女子で4分なら遅いどころかむしろ早いと思います。
それと、陸上部というか部活全般なんですけど
別に強い人が入るのが部活ではないです。
文章を読んだとき、
向上心をものすごく感じたのでこのまま努力していけば、
見違えるように速くなると思いますよ。
練習についてはそのまま1kmを走ってればいいと思います。
今はつらいかもしれませんが気負いすぎず
少しずつ積み重ねていけば、結果はついてきます。
あとはアップやストレッチも重要なので、
ネットで調べてとりあえず実践してみれば、
そのうち結果が見えてきますよ。
*余談
僕は中学一年生の時から陸上部に入り、中学二年生の終わりまで陸上部をやっていました。今思い返すと、あまり練習をしっかりしていなかったです。しかし、入部当初走りきることができなかった3kmも2年たつと10分30秒くらいで走れるようになりました。だから、心配しすぎずとも大丈夫です。
応援しています。 る〜いさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2024年11月14日 -
肺活量の問題かも! どうも!かなようまるルビィです!
長距離走は足の速さというよりも肺活量が問題なので、肺活量を増やすのが良いと思います!
肺活量を増やすのは結構簡単で、息を大きく吸って2、3秒程止める、吐く、というのを毎日続けるだけでも違いますよ!
あとはランニングを毎日すれば肺活量は増えるのでは?と思います。
では! かなようまるルビィさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。