仲間探し中!
文豪ストレイドッグスを知ってる人ー!
皆んなは誰推し?
僕は乱歩さんとポォくんと賢治くんと鉄腸さんと条野さん!
最推しは乱歩さん!
あと、どのシーンが好き?
僕は賢治くんの10年目の果樹園が好き!
学校で暗唱してたw
回答待ってます! プテラノドンさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月13日みんなの答え:17件
皆んなは誰推し?
僕は乱歩さんとポォくんと賢治くんと鉄腸さんと条野さん!
最推しは乱歩さん!
あと、どのシーンが好き?
僕は賢治くんの10年目の果樹園が好き!
学校で暗唱してたw
回答待ってます! プテラノドンさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月13日みんなの答え:17件

17件中 11 〜 17件を表示
-
さぁ私のおしは誰でしょう? こんばんは(≧∇≦)吹雪です。私は太宰さんとあつしさんと国木田さんです
吹雪さん(奈良・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日 -
はーいっ! こんてんー!真夜中の天使だよ!
マジで文スト好きすぎて友達にも布教して毎日語り合ってるwwww
わたしは箱推しなんだけど、特に好きなのはQちゃん、中也、さんこいち、立原くん、ドスくん、ポオくん、モンゴメリちゃんです!
好きなシーンは中也の「二度目はなくってよ!」と、太宰さんが織田作の最期を看取るところと、あと鏡花ちゃんが白鯨から戻ってきて敦くんが「おかえり」ってハグするところ!!
文スト大好きいいい!!
じゃあまた!(^^)
真夜中の天使さん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日 -
文ストいいよね! 私は賢治くん推しです!同士ですね(#^.^#)
好きなシーンはやっぱりてっちょうさんと戦うところかな! みきさん(兵庫・14さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日 -
文スト~!! こんにちは♪ENです、!
私は中也とドスくん推しです!
中也が二度目はなくってよ!って言うシーンが一番好きです !EN!さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日 -
僕も文スト好き! ボンジュール♪夕立だ!
体調不良でキズなんを休んでた・・・
(久しぶりにやる!)
本題
僕の文ストの推しは
乱歩さん(同じ!)と太宰さん!
(最推しは太宰さん)
好きなシーンは迷うなぁ・・・
強いていうなら太宰さんの虹色のゾウリムシかなw
(すごい面白かった場所)
それじゃまたね〜(@^^)/~~~ 夕立さん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日 -
任務は完了だ 私は猫が好きです特にクジラを落とすシーンは感動的でした。 宇宙忍者ゴーリーさん(その他(海外)・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日 -
文スト! こんにちは三原色です!
私はアルバトロス推しです!
ニパニパしててテンション高くてサングラスしてるキャラだーいすき。
好きなシーンというか、え?と思ったシーンはドスくんの乗ったヘリコ墜落して、ヘリコの残骸のそばでゴゴくんが腕をギュッとするシーンです(伝われええええ
結局あれドスくんの腕じゃなかったわけよね…?
ではでは、good luckデス! 三原色さん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日
17件中 11 〜 17件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。