鬱病診断をやってみたけど…
こんにちは、マイメロが大好きな人です。
この前、YouTubeで鬱病の動画?みたいなのが流れてきて気になったので鬱病診断をして見たんです。そしたらまさかの重度でこうゆうのって誰かに相談したほうがいいんですかね?回答待ってます。 マイメロ大好きさん(熊本・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月11日みんなの答え:7件
この前、YouTubeで鬱病の動画?みたいなのが流れてきて気になったので鬱病診断をして見たんです。そしたらまさかの重度でこうゆうのって誰かに相談したほうがいいんですかね?回答待ってます。 マイメロ大好きさん(熊本・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月11日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
診断! Hello、まなみです( ^ω^ )
マイメロ大好きさんが本当に鬱病だ!
って思うような症状があれば相談したほうがいいと思います。
そのような症状がなければなにもしなくてもいいと思います。
インターネットなので100パー当たるなんてことはありません。
あまり気にしないでください!
またね~♪( ´▽`) まなみさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日 -
大丈夫! わこちぅ!
こんいちは!ちぅゆです!
実は、ネットでの診断は結構当たります!
でも、人は嘘をつくから本当に鬱とはわからないけど…。
もし辛かったら、何でも相談してね!お話聞くよ!
あと、鬱病の症状は、
・食欲がない、食べてもおなかいっぱいにならない
・何をしても楽しく感じない
・眠くならない、眠すぎる
とかだよ!
大丈夫。本当に、何でも相談して。
じゃあ、おつちぅ! ちぅゆさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日 -
当てにならない こんにちは(・∀・)みぞれです
こういうネットの診断は当てになりません。
大多数の人に当てはまるようにできているのです。
とくに心の問題は「そうなのかも」って思いやすいし、心に嘘をついても他人からは見えません。
でももし本当に辛いなら無理しないで。誰か信頼できる人に相談して下さい。 みぞれ@中3さん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月12日 -
ネット (_ _).。o○
抹茶だよ~。
-start
ネットの鬱病診断
あくまで 目安です
重度・軽度だからってその結果が
100%あってるわけではありません
でも、そういう診断をしたのは
もともと何か思い当たっていたんですよね。
マイナスの気分になっていると、ネガティブに yes と
答えてしまうので
「重度の鬱」
になってしまうことも多いんです
重度の鬱になると“普通の日常生活”がまず送れません
ですが、睡眠が取れない・集中力が落ち
今まで当たり前にできていたことが助けがないとできない
などなど…
自分の身体がおかしいなとおもうなら
すぐに誰かに相談してくださいね^ - ^
-
それでは~ 抹茶さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月12日 -
ネットでの診断は… こんにちは!チョコころねです!
インターネットの鬱病診断は、
ちょっとした選択だけで、結果が変わるので、
ネットの診断は信じないほうがいいです。
もしも、本当に辛いなら、精神科の病院に行って、鬱病か見てもらうのが確実だと思う…
じゃあね!
チョコころねさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月12日 -
鬱病! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
今週は面談週間なので早く帰れる!
―本題−
ゆーの的には、マイメロ大好きさんに自覚症状があって、鬱病で困っているなら
早期の相談が望ましいと思います。
でも特に思い当たる症状がなければ、特に相談する必要もないのかなっていう感じです。
ネットは100%信頼できない時も多いですから、心配いらないと思います!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月12日 -
ネットとかは信じすぎない! ネットはすべてが正しいというわけじゃないよ!
だからあまり信じすぎないほうがいいよ。
相談するなら学校の先生! しばいぬさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。