中学の定期テストについて親が言ってくる
こんちゃすあざめです!
早速本題なんですが、僕中2なんですよ。そんで最近中間テスト受けてもう結果が帰ってきたんです。そしたら全部80点代で合計421点だったんです。もともと僕ランクはBの上あたりで意外と自分ではいい方だと思っていすんですが、親が言うからに421なんて甘すぎる!どんな勉強したらそんな点取れるの?とか結構グチグチ言ってきて自信を無くしそうなんです。個人的に理科が苦手教科で56点とか取ってたのを今回は80点と結構いい点をとったはずなのに80なんていい点に入んないとか怒鳴ってきて正直親が苦手になってきてしまったんです。小学校の時は成績重視ではあったけれども今みたいにひどくなく、普通に優しかったのに中学に上がった瞬間から勉強勉強と言ってくるんです。どうすればいいでしょうか。 あざめさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月10日みんなの答え:6件
早速本題なんですが、僕中2なんですよ。そんで最近中間テスト受けてもう結果が帰ってきたんです。そしたら全部80点代で合計421点だったんです。もともと僕ランクはBの上あたりで意外と自分ではいい方だと思っていすんですが、親が言うからに421なんて甘すぎる!どんな勉強したらそんな点取れるの?とか結構グチグチ言ってきて自信を無くしそうなんです。個人的に理科が苦手教科で56点とか取ってたのを今回は80点と結構いい点をとったはずなのに80なんていい点に入んないとか怒鳴ってきて正直親が苦手になってきてしまったんです。小学校の時は成績重視ではあったけれども今みたいにひどくなく、普通に優しかったのに中学に上がった瞬間から勉強勉強と言ってくるんです。どうすればいいでしょうか。 あざめさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月10日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
同感です こんにちは!ぷんぽです!
めちゃめちゃ同感です。私は地頭がいいと言われ、最初の定期テストでも学年4位に入り褒められました。しかし2回目からはお兄ちゃんよりも点数が高くないといい高校入れないよと言われ、漢検や英検もどんどん入れてきます。そのことを学校の先生に相談したところ、「親に褒められなくても自分が頑張ったことだから自分で褒めろ」や「1回親に今回は関わんないでとか言えば?」と言われました。先生が同じようなことを体験していたからかもしれませんがいいアドバイスを貰えました。1回学校の先生に相談してみてもいいんじゃないですか? ぷんぽさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月22日 -
私がいうことじゃないかもだけど、! 年下から失礼します!
私も中間テスト、親に色々言われます、、
私も、自分なりに頑張っているつもりですが、親には勉強の仕方が甘い、とか、やり方がなってないとか言われます。
あざめさんの親についてはわかりませんが、相当勉強が得意だったか、あざめさんができすぎて嫉妬してるとか?、(私の感想です)
私の親は成績も良くないのに色々言ってくるので、私は私のペースでやってます!!親の言うことはテスト期間中、耳に入れません!ストレスになって成績が悪くなるので笑
途中から私事になってすみません( )この意見がお役に立てると嬉しいです! さいとぅさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月11日 -
頑張って! そんなこともあります。うちも塾のテストで悪い点だとよく怒られます。
でも、八十点台なんてすごいですよ!!
これからも勉強頑張ってください!
応援しています。 あんこさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月11日 -
一回伝えてみたらどう? 421点とか普通にじゃん!私も見習わないと...
一回伝えてみるとかは?
「僕、頑張ったよ?そんなに勉強勉強言われると、自信なくしちゃうから
やめてほしいです」
って。全て安定してるってすごいね!私は英語よくて数学ヤバいから...
お互いテストとか頑張ろっ!
くうあさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年11月11日 -
親なんか気にしない! おはようございます♪(私は夜だろうが関係なくおはようを使う)
自分なりによく頑張ったのに、親にはだめだ!って言われることありますよね。全部80点代なんて、すごいです!
まあ、親には親の基準があるのは仕方ないので、親には「よーくわかりました!」みたいなことしといて、あとで「自分なりに頑張った!」とほめてあげてください!
余計なことかもしれないけど、80点で親がだめだというなら、親は勉強が得意だったのでしょうか。だったら、親に素直に「勉強教えて」って言うのもありなのでは?(勝手なこと言ってごめんなさい)
上から目線だったらごめんなさい!
ではまたー♪ レグルス-Legulusさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月11日 -
大丈夫 421点は普通にいいと思いますよ! 全て80点台で安定していますし
親がガミガミ言ってきても気にしないでください! セイタさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年11月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。