少し厄介な女の子に好かれやすいです。
カテゴリーを間違えていましたら、申し訳ございません。ユウナと申します。
タイトル通りなのですが、何故か少し厄介といいますか、ものすごく執着してくる女の子に好かれやすく大変困っております。
女の子に好かれるのは恋愛的にも友愛的にも何も問題ないのですが、何かと厄介なことになってしまうのです。
例えば、私のことが好きな女の子二人が喧嘩をしてしまい、「どっちのほうが好き?」と言われたり、私の幼馴染に対して女の子が嫉妬してしまい、「もうあいつと関わらないで」と言ってきたりなど、他にもありました。
昔からこのようなことがありすぎて、もう疲れてしまいました。付き合った女の子からも友達からもこのようなことを言われ、今や普通に接することができる女の子は先程話に出てきた幼馴染だけです。
このようにならない為にやれること、またはそうなったときにどうすればいいかなど、アドバイスいただければ幸いです。
長々と失礼致しました。 ユウナさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月9日みんなの答え:2件
タイトル通りなのですが、何故か少し厄介といいますか、ものすごく執着してくる女の子に好かれやすく大変困っております。
女の子に好かれるのは恋愛的にも友愛的にも何も問題ないのですが、何かと厄介なことになってしまうのです。
例えば、私のことが好きな女の子二人が喧嘩をしてしまい、「どっちのほうが好き?」と言われたり、私の幼馴染に対して女の子が嫉妬してしまい、「もうあいつと関わらないで」と言ってきたりなど、他にもありました。
昔からこのようなことがありすぎて、もう疲れてしまいました。付き合った女の子からも友達からもこのようなことを言われ、今や普通に接することができる女の子は先程話に出てきた幼馴染だけです。
このようにならない為にやれること、またはそうなったときにどうすればいいかなど、アドバイスいただければ幸いです。
長々と失礼致しました。 ユウナさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月9日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
ああわかりますそれつらい あなたは優しい思いやりのある人だったりしませんか?自分の体験なので当てはまるかはわからないのですが
他人との境界線を明確にさせることが大切だと思います 必要以上に優しくしない方がいいです自分の身を守るために
言い方が悪いですが、優しい言葉をかけられると意心地がいいのでだんだんそれに漬け込んでいく人が居ます
このようにならない様にやれることは
家庭環境が複雑な人ほど注意する 家庭環境知ること少ないからムズイか
自分の感じた違和感を大切にする
必要以上に優しくしない かなと考えました
なぜこちらがリスクのある行動をしないといけないんだって感じですけど、そうなった時あなたはどのように関わりたいか気持ちを伝えるべきなのかなとは思います
早い段階で話し合った方がいい
自分ならサイゼ行ってあなたの事は大切な友だちこれからも仲良くしたい
でも迷惑をかけてまで私のことを好きでいるのはやめてと伝えます、もっと優しい言い方します笑
いや言えないかも逆恨み怖い好かれたら詰みな気がする。
長期間素っ気無かったけど急に優しくしないで危ない
放っておけないですが、一生面見るわけにもいきませんから。 あーさん(東京・5さい)からの答え
とうこう日:2024年11月21日 -
厄介な女の子 ニッコニコだよ(*・ω・)ノ
☆*:.。. o(はじめ)o .。.:*☆
好かれないようにしちゃうと後で困るかもしれないからね…
好かれないようにするのは難しいかもしれないな。
でも厄介な女の子が好きなタイプは安心感や支えを感じさせてくれる人っていうのは教えとくね~
そうなったときはもう、みんなと仲良くするしかないかもなぁ
みんなと仲良くしとけば友情的にも愛情的にもいけるんじゃないかなっ
ばいばぁい(*・ω・)ノ ニッコニコ #小6女子 #ポッキーの日 さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。