スカートがいや....
私は自分で言うのもあれですが、スポーツ系の女子なんです
で、私の友達Tさんに卒業式スカートって言ったら、絶対に似合わない!とか言われたり、プールでひらひらのズボンを履いてたら、習い事の人にわたしがスカート履いてる!とか広めてくるんです。!(これはNさん)で自分はスカートじゃないっていてるんですけど、みんなが馬鹿にしてきます。で親はなんで信頼ある人の言うことは聞かずに悪口言ってくる人のことを信じるの?とか行ってくるんです。
親にスカート嫌やからズボンがいいと言ったんです。(卒業式は諦めて、中学校の制服)
そうしたら親があんたがスカート履かんのやったら私(母)は、授業参観とかいかない!とか行ってくるんです。
そんな事言うんやったら父に頼み!父に頼んだら母に頼みとか言ってくるんです。どうしたらズボンを履けますか? こんちゃーぴぃすさん(奈良・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月6日みんなの答え:4件
で、私の友達Tさんに卒業式スカートって言ったら、絶対に似合わない!とか言われたり、プールでひらひらのズボンを履いてたら、習い事の人にわたしがスカート履いてる!とか広めてくるんです。!(これはNさん)で自分はスカートじゃないっていてるんですけど、みんなが馬鹿にしてきます。で親はなんで信頼ある人の言うことは聞かずに悪口言ってくる人のことを信じるの?とか行ってくるんです。
親にスカート嫌やからズボンがいいと言ったんです。(卒業式は諦めて、中学校の制服)
そうしたら親があんたがスカート履かんのやったら私(母)は、授業参観とかいかない!とか行ってくるんです。
そんな事言うんやったら父に頼み!父に頼んだら母に頼みとか言ってくるんです。どうしたらズボンを履けますか? こんちゃーぴぃすさん(奈良・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月6日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
自分の気持ちを親にぶつけろ! こんにちは、再来年卒業するモモンガです。
まぁ、自分の気持ちを親にぶつけることが大切だと思います!
親の考えに押し潰されないで、自分の気持ちを全力でぶつけてみてみてはどうですかね? モモンガさん(山形・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月8日 -
自分の気持ちを伝えた方が良いと思います! 自分も来年卒業の小6です。
こんちゃーぴぃすさんとは話が逸れますが、自分はスカートが大の嫌いなので中学ではスラックス希望ですが、スラックスを取り扱ってなくスカートを履くことになってしまったんです。この原因は私にあって、スカートが嫌なら親が折れるまで言い続けるのが効果的かと思います。
ずっと言ってくると親も鬱陶しくなるので承諾してくれるかと、
自分はあそこで折れてなければガチめに中学の教頭先生や校長先生に言って承諾を貰うつもりでした。だから折れずに頑張って押し続けるばいつか希望が見えます。その時まで頑張って見てください。 なのさんさん(群馬・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月7日 -
アピールを毎日嫌というほどします。 こんにちは!お豆腐だよ!
タイトルの通りなんだけど、お豆腐だったら、もう毎日嫌というほどアピールしまくります!
だって、お豆腐にとってそうやって意味不明のいわゆる「縛り」?は受けたくないし、それを何年も我慢しないといけない。それは、正直ダルイ。クソダルイ。だから!まず、そういう個人の意見を理解して尊重する。または理解してもらう。←これ大切!それに加えて「人権問題」にだって関わってくるよ。
例)男→青、女→赤…など
似合ってる、似合ってないと感じるのは、正直言って個人差があるし、とっさの瞬間で本音をいって“しまう”人もいる。
けど、何があっても私は私として生きる。
もし、アピールが失敗したら、お豆腐のこの“答え”を親(親か怪しいけど)に見せな!
お豆腐は応援してるから!
お豆腐さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月7日 -
こんにちは こんにちは!
やっぱり、親を説得するしかないと思います
あと、俺が気になっているのがスカートをはきたくないのって友達に言われたからですか?
俺は、好きなように。好きな格好でいればいいと思います
なんか勝手なこと言ってたらすみません、
俺はFTMの可能性が高い女です。
俺は今好きな格好をさせてもらえてないから制服とかも辛い。
好きな格好できるとこを祈ってます
俺は親を説得するしかないと思うので頑張ってとしか言えませんが応援していますね
あおいさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。