体力をつける方法…
しえるです!
私には体力が絶望的と言っていいほどありません…私の学校では体育の時間に持久走があるのですが、みんな本当は10周走るのに私だけ5周くらいで毎回ギブアップしてしまいます。走ってる途中応援してくれる友達も居なくて、でも唯一先生が応援してくれるのですが、あまりにも声がデカすぎて目立ってしまい、毎回応援される度惨めで恥ずかしい思いをしてしまいます…体育祭のリレーでは私が抜かされたせいで私のクラスはビリになり、大縄跳びでは途中で心臓が痛くなってしまい私が飛ぶのを辞めてしまいました。もはや私のせいで優勝が取れなかったと言っても過言ではありません。大戦犯です…
もう体育でこんなに情けなくて恥ずかしい思いはしたくありません…
私も少しでいいので体力を付けたいです、何かいい方法はありませんか?回答待ってます!! しえるさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年11月5日みんなの答え:13件
私には体力が絶望的と言っていいほどありません…私の学校では体育の時間に持久走があるのですが、みんな本当は10周走るのに私だけ5周くらいで毎回ギブアップしてしまいます。走ってる途中応援してくれる友達も居なくて、でも唯一先生が応援してくれるのですが、あまりにも声がデカすぎて目立ってしまい、毎回応援される度惨めで恥ずかしい思いをしてしまいます…体育祭のリレーでは私が抜かされたせいで私のクラスはビリになり、大縄跳びでは途中で心臓が痛くなってしまい私が飛ぶのを辞めてしまいました。もはや私のせいで優勝が取れなかったと言っても過言ではありません。大戦犯です…
もう体育でこんなに情けなくて恥ずかしい思いはしたくありません…
私も少しでいいので体力を付けたいです、何かいい方法はありませんか?回答待ってます!! しえるさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年11月5日みんなの答え:13件

13件中 11 〜 13件を表示
-
体力をつける方法! やっほー!お布団大好きしおんと申します。
・:*+.本題.:+
それは大変でしたね!よく頑張りました!
自分を沢山褒めてあげて下さい!
体力をつけるには、食事、運動、睡眠が大切です
食事は、主菜、副菜、主食を摂取すると良いみたいですよ!乳製品は骨を丈夫にする成分が含まれているのでヨーグルトや牛乳を摂取してみて下さい!運動は無理しない程度で、まずは軽い
ウォーキングから始めてみてはいかがでしょうか
睡眠は6、7時間取るのが理想とされています!
また、睡眠をコントロールするアプリもオススメですよ!
・:*+.終わり.:+
それではキズなんで会いましょう!
しおんさん(栃木・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月6日 -
ちょうどいい! こんちゃ(o・ω・o) なーるんだよ☆ よろしくね!
ちょうどよかった!なーるんは今、総合で体力UPのために活動しているから、いろいろクラスで調べて知っています!
体力UP、縄跳びがすごく効くらしい!
専門家の人にも教えてもらったので、説得力あると思いますが…。
縄跳びは、長く飛び続ければ、「持久力」がつきます!いわゆる、「長く走りつづける力」だね!
高く飛んでいれば、「瞬発力」と「筋パワー」がつきます。瞬発力は素早く動く力、筋パワーは簡単にいうと「力」です!
体力にも種類があって、今紹介した3種類が主な種類です!
縄跳びでつくので、やってみて!
縄跳びを飛んでいれば、体力もつくし、技にも挑戦することができて楽しんでやれると思います(^^♪
見てくれてありがとう(*´ω`*) また会おうねっ! なーるんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月6日 -
体力づくり さくらんぼだよ。体力をつけるには、毎日、少しずつ運動することが大切だよ。
毎日、少しでもいいから運動してみよう。
体力づくりがんばってね。 さくらんぼさん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月6日
13件中 11 〜 13件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。