みんなは?
こんにちはおツルです
きょうは、お母さんの誕生日なんですけど、
プレゼントを用意できていません!
みんなは、親の誕生日どうしてますか?
@プレゼントだけ
Aプレゼントと手紙
B手紙だけ
C今度プレゼント買う
早めに回答お願いします おツルさん(京都・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月5日みんなの答え:7件
きょうは、お母さんの誕生日なんですけど、
プレゼントを用意できていません!
みんなは、親の誕生日どうしてますか?
@プレゼントだけ
Aプレゼントと手紙
B手紙だけ
C今度プレゼント買う
早めに回答お願いします おツルさん(京都・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月5日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
プレゼントと手紙! Hello、まなみです( ^ω^ )
まなみはAだよー!
少し高め?のピアスと手紙だよ!
またね~♪( ´▽`) まなみさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月7日 -
プレゼント! こんにちは、優衣加です(^-^)
私ならAのプレゼントと手紙かな!
手紙だけやプレゼントだけでもいいと思うけど、プレゼントと手紙の方が
喜んでもらえるかなーって思って。
去年のお母さんへのプレゼントは、ハンカチにしたよ。
お誕生日、喜んでもらえるといいね!
それじゃまたね♪ 優衣加さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月6日 -
親の誕生日! ヤッホー!こんにちは!こあでーす!
ニクネ覚えてくれるとうれしいな〜
私は、Bかな〜
手紙にお誕生日おめでとう!って書いたりイラストつけたりして渡してる!
だいたい、忘れてて当日にこっそり書く感じになっちゃってるww
プレゼントと手紙の人いてあこがれる!
いつか私も、プレゼントも渡したい!
参考になったらうれしいな〜
そんじゃバイバイ!! こあさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月6日 -
私は…… まじで、間に合わない時は、Bのお手紙だけ!!その後、今なら買えるー!って思ったときはC!あとで買う!まずはお手紙ー!
間に合いそーやなーと思ったときは、Aのプレゼントとお手紙や! A12(えーじゅうに)さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月6日 -
私は! こんにちは、秋犬です♪
よろしくお願いします〜♪
START☆
私はAです!
私は今年のお母さんの誕生日に
ギフトセット(ハンカチとハンドクリーム)
と手紙を渡したよ!
またね♪ 秋犬 h AKIINU #小5女子さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月6日 -
私は…! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのが質問に答えるよ!
ゆーのは親の誕生日は、
Aのプレゼントと手紙だよ!
この前はハンドタオルと手紙だった!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月6日 -
うちの場合… ヤッホー、dreamだよ♪
うちの場合、Aかな!
うちは今年のお母さんの誕生日に手作りハーバリウムと
手紙を渡したよ!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年11月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。