腕相撲強くなるには…
こんにちは、タイピーです!
さっそく本題なんですが、腕相撲が(もっと)強くなりたいです!(カテゴリ間違ってるかも…)
私は腕相撲で女子の中ではクラスで一番で(学年2位くらい)、強い男子とは五分五分くらいです。
でも、もっと強くなりたいんです!(そもそも、現時点が強いのかどうかもよくわからない…)
特に今まで練習とかしてなくて、筋トレとかしたほうがいいのかもイマイチよくわからなくて…
やっぱり握力とかもいるんですかね…?
(右・28、左・26くらいです)
それとも腕の筋肉を鍛えたらいいのでしょうか?
教えてほしいです!よろしくお願いします!
(女子なのに、友達とかにこんな相談したら「男子みたいー」とか引かれたりされないか不安で、きずなんに相談しました) タイピーさん(和歌山・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月30日みんなの答え:4件
さっそく本題なんですが、腕相撲が(もっと)強くなりたいです!(カテゴリ間違ってるかも…)
私は腕相撲で女子の中ではクラスで一番で(学年2位くらい)、強い男子とは五分五分くらいです。
でも、もっと強くなりたいんです!(そもそも、現時点が強いのかどうかもよくわからない…)
特に今まで練習とかしてなくて、筋トレとかしたほうがいいのかもイマイチよくわからなくて…
やっぱり握力とかもいるんですかね…?
(右・28、左・26くらいです)
それとも腕の筋肉を鍛えたらいいのでしょうか?
教えてほしいです!よろしくお願いします!
(女子なのに、友達とかにこんな相談したら「男子みたいー」とか引かれたりされないか不安で、きずなんに相談しました) タイピーさん(和歌山・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月30日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
押す力が大切なんだと思う(知らんけど) うかです、こんにちは!
なんかね、日本人は腕の内側の筋肉が発達してて、引く力が強いらしいんですよ。
けど、腕相撲って押してるから、腕の外側の筋肉鍛えればいいんじゃない?
あとはやっぱ、相手の手を握ってもしょうがないから、倒すこと意識するとか?
腕相撲あんましたことないからわかんないけど、腕相撲強いってなんかいいですよね。
またねー、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月31日 -
頑張れ! 腕相撲…僕はあんまり強くないけど、どのタイミングで力を思いっきり入れるかとか、手首の角度とかでも結構変わりますよ!! 黒蜜さん(埼玉・15さい)からの答え
とうこう日:2024年10月31日 -
わかる! こんにちは!はるりんごです!
私も腕相撲は強い方なんだけど私ももっと強くなりたいけどまだ筋トレとかはしてないかなぁ。
ちなみに、握力と腕相撲は関係あるみたいですよ。
調べました!!
腕力ももちろん大事で1リットルくらいのペットボトルを持って片手で上下に動かすといい運動にもなるし、鍛えられますよ!
結構疲れる、、、、ツカレルゥゥ
最初は20回くらいでいいんじゃないですか??
腕相撲強くなれるといいですね!
私も頑張ります!
またキズなんで!
ばいちゃー! はるりんごさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月31日 -
んーと こんにちは、とんねるです
自分で言うのもおかしいんですけど、
私は結構、腕相撲強い方です
意識してることは最初にできるだけ
全力を出すことです
最初の方からリードしていると
有利です
あと、ちょい恥ずいけど
うおーって声だしたり、歯を食い縛ったり
すると力がでるって聞いたことあります
筋トレについてです!
すいません、あんまり詳しくはないんですけどハンドグリップを
使って鍛えたことはあります
一週間でやめました笑
やりすぎるとめっちゃ手を痛めるので
やりすぎはマジで注意です
腕相撲頑張って!!
それではまたキズなんで
とんねるさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月31日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。