なんとなく辛い
特別辛いことはないけどなんとなく辛いです。成績やプライベートとにかく疲れました。成績に関しては80点取っても低いと親に言われて勉強で「凄い」と言われたのは学年一位をとった時のみです。志望校も将来も否定され勝手に決められる始末です。親にとって私はなんなんだろうな、って。以前反論したのですがそしたら怒鳴られました。それ以降、親に反抗していません。そしてこれは妹にもされるのですが出かける時も凄く詮索されて凄く嫌です。妹も中々でスマホを勝手に覗いてきては健全・安全なサイトを見てても怪しいサイトと勝手に決めつけ親に言います。親もそれを真に受けるので面倒です。
本当にちょっとしたことなんでしょうが、その積み重ねでふとした瞬間凄く辛くなります。どうしたらストレスを感じずに過ごせるでしょうか。 のあさん(山梨・14さい)からの相談
とうこう日:2024年10月26日みんなの答え:2件
本当にちょっとしたことなんでしょうが、その積み重ねでふとした瞬間凄く辛くなります。どうしたらストレスを感じずに過ごせるでしょうか。 のあさん(山梨・14さい)からの相談
とうこう日:2024年10月26日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
ああー こんにちは中学に通っているひよっこです。
【本題】うーん生きてる限りはみんなストレスあるからねえ。
どうしても「ほんとに嫌っ!」ってなったら担任の先生にスクールカウンセラー
に相談したいです。っていってみるのはどうでしょうか!?話を聞いてもらうだけ
でもすっきりするし、解決の糸口につながると思う。力になってくれると思うから
今からでも相談してみて。学校から支給されてるパソコンの中のロイロノート
で相談するのもいいかも。クラスメイトにばれにくいし。とにかくよく頑張ったね
えらい!でも無理はしないでね、もうしてるか..。
私はのあさんの事応援しているよ。勇気を出してみて。 担任の先生が好きすぎる。さん(静岡・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月27日 -
大変ですね…… お疲れ様です……
その環境下でストレスを感じずに過ごすのはとても難しいと思います…
なので、ストレスを発散出来る方法か何かを探したほうが良いのではないかなぁと思います。
よくあるリスカとかもその一種ですが、
自分は好きじゃないんですよね、片付けが大変なので。
のあさんもストレスを減らせるよう頑張って下さい! りんりさん(宮城・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。