親
最近親に「でしょ、話が通じないんだよ。自己中なんだよ」と言われました。
私は英語のアプリを入れていて、母もその英語をやっているので、私は今日やったよ!
と言いました。
そしたら無視されました。
無視されるのは当たり前のようだったので、あまり気にしていませんでした。
その時は髪の毛が濡れていたので乾かしました。
前髪を切ってほしくて、母に言おうとしたら
「今忙しいの」と強めの口調で言われました(母がイヤホンを使って、英語のアプリをしていた)
私は最初何を言ってるのかわかりませんでした
そしたら「うん」と言いました。
私は、「お姉ちゃんは関係なくない?」といってしまいました。
そしたら「でしょ、話が通じないんだよ。自己中なんだよ」と言われました。
私は泣きたくなって、兄の部屋で静かに泣きました。
これは、母の気持ちに気づかなかった私が悪いのですか? Fさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月25日みんなの答え:2件
私は英語のアプリを入れていて、母もその英語をやっているので、私は今日やったよ!
と言いました。
そしたら無視されました。
無視されるのは当たり前のようだったので、あまり気にしていませんでした。
その時は髪の毛が濡れていたので乾かしました。
前髪を切ってほしくて、母に言おうとしたら
「今忙しいの」と強めの口調で言われました(母がイヤホンを使って、英語のアプリをしていた)
私は最初何を言ってるのかわかりませんでした
そしたら「うん」と言いました。
私は、「お姉ちゃんは関係なくない?」といってしまいました。
そしたら「でしょ、話が通じないんだよ。自己中なんだよ」と言われました。
私は泣きたくなって、兄の部屋で静かに泣きました。
これは、母の気持ちに気づかなかった私が悪いのですか? Fさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月25日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
どっちもどっちだと思うけど… うーん…
どっちも気遣いが足りないような気もするけど…
まず聞こえなかったら聞き返す(ドライヤーを消して「今なんて言ったの?聞こえなかった…」とか優しく言う)
お母さんも,言葉が強いから自分の意見を言えない状況を作ってるのも悪いかな
あとは一旦話し合ってみよう
無理はしないで欲しいけど…
もうちょっと言い方優しくして欲しいな とか 私のどこを見てそう思ったの?
とか相手に自分だけの意見を通すのではなくて自分の直して欲しいところなども聞きながら話し合ってみるのはどうかな… いえいさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月26日 -
悪くないよ 悪くないでも自己中は直したほうがいいかも? ピヨピヨさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。