ゲーム機を買ってくれないこれは正しいですか?
こんにちは。ピヨピヨです。僕の家はゲーム機(Nintendoなど)やスマホなどを買ってくれない家庭です。なんとかYouTubeは、みせてくれるのですが制限時間があります。それでクラスの流行りにのっていけません。仲が良かった友達もゲーム機は持ってなかったのですが、誕生日に買ってもらって話についていけなくなりました。母に相談してみたのですが、「必要ある?そんなの持っていなくても友達でいてくれる人がいるならいいじゃん。」と却下され、夜に1人で泣いています。仲がいい人は今は5人ほど。1番仲がいいSって子と中学校が違うのでLINEをして話したいと言っても却下。みんなとの見えない壁を感じ始めて、結構病んで、このサイトを見つけました。回答いただけるとありがたいです。
ピヨピヨさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年10月25日みんなの答え:5件
とうこう日:2024年10月25日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
ゲ一ムをおねだりしてみたら?(かわいく) ゲ一ムきをかってかって一ってかわいくつぶらひとみでみつめていたらたぶんしょうがないなあってたぶんかってくれるんじゃないかな一まあかならずかってくれるというほしょうはないけどoooまあうちのすいっちはうちのぱぱがかしてくてるんだけどね一いまもたのしくあそんでるんだけどねえちょっとながくなっちゃたからさようなら一 ゲ一ムきもってるよ!さん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月2日 -
共感!! めっちゃ共感しますそれに同い年!
私も買ってもらえないです...なんかこの間先生が自分個人のデジタル機器?とか持ってる人どれくらいいる?って聞いたら9割が持ってて私が手を上げなくて周りからえっ?!て言われました!! ラーニャさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月28日 -
プレゼンしたらいいかも! こんにちは!
お母さんに「テストで100点とったら
1日1時間でいいからゲームしたい!」とか言ってみたらいいかも! ウンチェ好きさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月27日 -
ここに僕と同じ思いをした人が、、 サイです。よろ
本題
僕もゲーム機やスマホを持たせてくれない家庭でした。親が昭和生まれなので私が子供の時はそんな高価なものなかったわ!と言っていましたが今は平成が終わり令和、そろそろ時代に馴染んでくれないかなーと思いましたが口には出しませんでした。僕は3年の時みんなの話についていけなかったし、「そっかサイはゲーム機持ってなかったわごめんW」と言われたことを話して5年の時にゲーム機を買ってもらいました。僕の経験をピヨピヨさんの助けになればいいと思います サイさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月26日 -
どうなんだろ うかです、こんにちは!
私もゲーム、スマホなど一切持ってない(これ学タブ)から、気持ちすっごいわかります!
持ってないだけで、なにもかも追い抜かされる感じがします。
中受して中学校離れちゃって、みんなラインつなごうって言ってくれたけど、スマホすら持ってなかった。悲しい!
でも、ゲームは持ってなくてもなんとかなってます。
そんなゲームの話題になることはあんまないし、スマホとちがって必需品とかじゃないし、買わないから正しくないなんてことはないんじゃないかな?
あんまよくわかんないんだけど、スマホもゲームも、あったほうがぜったい楽!
ではまた、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。