親の怒鳴り声が苦しい!
結構前から親の怒鳴り声がうるさいです前まではあーまた始まったかくらいで済んでたんですけど、最近はもう耐えきれないほど苦しいです
自分が怒られてる訳じゃないけど、いつも私に優しくしてくれるお姉ちゃんがいつも怒鳴られてて可哀想だし私も悲しくなってきます。
しかも周りにも飛び火してくるしいつも仕事から帰ってくると毎日機嫌が悪くて私もイライラしてきます!
同じ人いるかな? はなさん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2024年10月22日みんなの答え:5件
自分が怒られてる訳じゃないけど、いつも私に優しくしてくれるお姉ちゃんがいつも怒鳴られてて可哀想だし私も悲しくなってきます。
しかも周りにも飛び火してくるしいつも仕事から帰ってくると毎日機嫌が悪くて私もイライラしてきます!
同じ人いるかな? はなさん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2024年10月22日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
まぁ否定はしないけど… 私にも優しい姉がいますが、姉が母に怒られているのを見て悲しくなるのは理由にもよりますが少しわかります。でも仕事から帰ってきて機嫌が悪いのはマジで当たり前のことではないかと…そのことにイライラするっていうのは親の方がかわいそうです。仕事は学校と違ってぶっ通しで頭や体を使うので、疲れるのも無理はありません。むしろ毎日帰ってきてルンルン元気ニコニコ笑顔でいられるほうが客観的に見ても不自然じゃありませんか?もうちょっと親のことをいたわってあげましょう。 ことりこさん(沖縄・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月27日 -
同感※悪口・辛口(家族に対して) こんにちは!しばいぬです!
分かる!うるさくて怒られてもないのに苦しくなる。
弟が怒られてるのはどうでもいいんだけど(嫌いだから)、親が挑発してるような感じになっちゃうんだよねー毎回。
だからもう辞めればいいのに辞めずにずーっといってるからマジでうざい!黙れって感じなんよねw
親が帰ってくるたびに弟たちが喧嘩してるの意味わかんねw
ごめんなさい^^;
弟たちの悪口みたいになっちゃった…。
それじゃ!ばいばい! しばいぬさん(山口・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月26日 -
同じです…! 中3のめかぶちりと言います。
私の父も怒鳴りグセがあり、しょっちゅう母が怒鳴られていてツラくなります…。うちは父の絶対権力というムードがあり、私も弟も圧に負けてしまい誰も反論できずじまいです。
自分が絶対に正しいと思っているようで、何も悪くない母が怒られるのは見ていてとても悲しいです…。
10才というまだ小さな子が似た境遇で辛い思いをしているのを見て、どうしても放っておけませんでした。はなさんもはなさんのお姉さんもツラく大変だと思いますが、無理はしないでください。
自分でこの人なら良いと思った先生などに話してみるのも手ですよ。私はそれでかなり気持ちが救われました。 めかぶちりさん(愛知・15さい)からの答え
とうこう日:2024年10月24日 -
同い年だ! こんにちは!はるりんごです!
同い年だね!
うれしー!
私の親は元々声が小さいから怒鳴ることには色々わかんないんだけど、帰ったあとに親がイライラしてるのはわかる。
仕事の愚痴とかね。
共感しかできなくてごめんね。
はるりんごさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月23日 -
わかります わかります!それ辛いですよね。でも、ストレス発散も併用していけば、わたしの場合なんとかなりました。無責任ですみません。頑張ってください! あっかさん(岩手・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。