親のケンカを見てて辛い。
私のお父さんとお母さんは仲がいいんですが、たまにケンカをします。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
それを聞いてて、いつも悲しくなります。ケンカを見た一週間はずっと気が重くて辛いです。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
そこで質問です
・お父さんとお母さんが仲良くなれるにはどうしたらいいのか
・心が落ち着くリラックス方法はないのか
- - - - - - - - - - - - - - - - -
誰でもいいのでこの相談に乗ってください(´;ω;`)
お願いします れいなさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年10月22日みんなの答え:5件
- - - - - - - - - - - - - - - - -
それを聞いてて、いつも悲しくなります。ケンカを見た一週間はずっと気が重くて辛いです。
- - - - - - - - - - - - - - - - -
そこで質問です
・お父さんとお母さんが仲良くなれるにはどうしたらいいのか
・心が落ち着くリラックス方法はないのか
- - - - - - - - - - - - - - - - -
誰でもいいのでこの相談に乗ってください(´;ω;`)
お願いします れいなさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年10月22日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
一人で悩まないで もし叔父・伯父や伯母・叔母、おじいちゃんとかおばあちゃんとかがいたら相談してみてください。いない場合は先生とかに言うといいと思います。
優斗さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月27日 -
本当に怖いよね 今日は、優斗でーす。たまにママとパパが喧嘩をします。これまでで特に怖かったのが9月頃の喧嘩です理由は忘れてしまったけれどなんか、パパは大声出して怒鳴りまくったり、ママに向かって皿を投げたりしていたし、ママは物を壊してパパと叩き合いしていたりしました。僕は怖くて怖くて涙が止まりませんでした。特に伯母に伝えに行った時はかなり出ました。 優斗さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月27日 -
その気持ち、わかる! どもーひまちゃんです!
私の親もたまに喧嘩をしていて、見ていると自分もイヤな気持ちになるよね。分かるよ。
喧嘩をしている時は、他の所にいるのはどうかな?自分の部屋とか!リラックス方法は人それぞれ!自分にあった方法を見つけてみて。じゃあ! ひまちゃんさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月24日 -
わかります! こんにちはいちごでーす
私もたまにお母さんとお父さんが喧嘩をします。
でもそんなにはっきりとした言い合いじゃなくて、静かに喧嘩しています
例えば私の誕生日プレゼントをお母さんとお父さんで2人で1つ買うか、1人で1つずつ買うか、そういうことで喧嘩をしていますお父さんは喧嘩をすると、自分の部屋でもないのに、仕事部屋にこもります。(1日中)
お母さんは、いつもと同じように接してくれるのですが、お父さんは?と聞くと、
「自分の部屋でもないのに、仕事部屋にこもってるのはなんでなのかしら?」
と静かに私に愚痴っています そういうときは、私は、何も考えないようにします
私は、最初の方は、お母さんとお父さんが離婚したらどうしようとか考えていましたが、最近は全然考えません
そして1つめの質問のお父さんとお母さんが仲良くなるにはどうしたらいいか
というのですが2人とも落ち着いて話し合いをすればいいと思います。
いつもお互い自分の意見しか行ってないんじゃないでしょうか
2つめの質問のリラックス方法ですが私は深呼吸をしますゆっくりと息を吸って、優しくはくそれを繰り返しているとリラックスできます。頑張ってね! いちごさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月24日 -
無理しないで 親のケンカは見てて辛いよね、、、
お父さんかお母さんのどちらか、また両方がお互いに暴力をしていませんか?その場合は「DV」(家庭内暴力)にあたります。
どうしても辛い場合は、子供相談場や頼れる大人などに相談しましょう。 @抹茶ラテさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。