反対される
こんにちは!れいです
私は将来Vチューバーになりたいんですけど、
その夢を親に言ってもずっと反対されます。
反対されないように説得させるにはどうしたらいいですか?
アドバイスお願いします。
おしまーーーーーーーーーーーーーい れいさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2024年10月20日みんなの答え:5件
私は将来Vチューバーになりたいんですけど、
その夢を親に言ってもずっと反対されます。
反対されないように説得させるにはどうしたらいいですか?
アドバイスお願いします。
おしまーーーーーーーーーーーーーい れいさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2024年10月20日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
いいと思う 別にれいちゃんがなったらいいし親に無理に説得しなくてもいいと思う、しかもまだ十歳いやしもっと大人になったら夢かわるかもやしね! 反対されるさん(京都・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月23日 -
いいと思う! れいさんがVチューバーやりたいなら 将来やってもいいと思う!
じゃあ!またね~(^O^)/ だらけ馬ことお馬さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日 -
大丈夫! どうもNYAですー
Vチューバですか…
確かに憧れますよねー船長とか可愛いですもの!
親に人生を決められるのはおかしいと思います!
私は将来の夢とかまだないんですけど、私だったら
親の意見を無視しちゃうかもですね…
私の勝手な意見ですが、私はれいさんの意思で
将来を決めた方が絶対に良いと思います!
Vチューバなれるように頑張ってください! NYAさん(愛知・19さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日 -
自分の好きにしていいと思うよ! 仕事は自分で好きにすることが一番です!
副業くらいなら全然いいと思います!
本業にも就けば反対も少なくなると思います!
趣味は大事なので aさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日 -
本気で続ける気持ちはありますか? はじめまして!デンです。
VTuber、憧れますよね。可愛くて毎日ゲームして、とても楽しそうですよね。
でも、VTuberになるのは大変です。
オリジナルのモデルを作るなら絵師さんにイラストを依頼して、モデリングをしてもらって、PC、Webカメラ、マイクなどの機材を揃えるなど、お金が掛かることです。
そして、れいさんは未成年なので、このお金は親が払うことになります。もちろん、大人になって返済することも可能ですけれどね!
事務所に入るには最低限18歳以上である必要があります。場所によっては16歳以上かもしれませんが。ホロライブやにじさんじのような大きな事務所に入るのは本当に大変だと思います。
また、VTuberにはトークスキルが必須です。新しくYouTubeチャンネルを作ると思うのですが、最初の登録者は0人です。
過疎ってるVTuberのチャンネルを見てみてください。コメント欄は全く動かず、一人で喋り続けています。
その上で覚悟があるなら、もう一度よく調べ、親に本気でプロデュースしましょう。作文を作りましょう。「なんとなく」ではVTuberとして生活するのは厳しいのが現実だと思います。
デンさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。