自由に生きたらいけない?親の言うとおり?
Kanaといいます。小5です。
習い事で英語を習ってまして、暗唱があるんですよ。それを覚えてなくて、母に「時間の無駄」と怒られました。
覚えてないのなら、学校の係活動をしなくていい。と言われました。
私は
係活動はやってみようと思ってやっているのに、やったらいけないの?人生6年しかない小学校生活楽しんじゃダメなの?
英語ゆうせんなの?前日(きのう)体育大会だったんだよ?体育大会の係もあって、セリフ覚えたりしてたんだけど?
体育大会途中で大雨になったんだけど?
と思いました。
親も体育大会の途中で大雨になって大変だったということは知ってる。でも、洗濯物とかが多いからって
キツく言われたら、もう学校に行きたくなくなるよ、、、、、
こんなことは何回もありました。だけれど、今回ばかりは、、、、、
助けてください、、、、、タメ口okです、、、、、よろしくお願いします、、、、、
どうかたくさん助けが来ますように、、、、、、、、、、 Kanaさん(京都・11さい)からの相談
とうこう日:2024年10月20日みんなの答え:1件
習い事で英語を習ってまして、暗唱があるんですよ。それを覚えてなくて、母に「時間の無駄」と怒られました。
覚えてないのなら、学校の係活動をしなくていい。と言われました。
私は
係活動はやってみようと思ってやっているのに、やったらいけないの?人生6年しかない小学校生活楽しんじゃダメなの?
英語ゆうせんなの?前日(きのう)体育大会だったんだよ?体育大会の係もあって、セリフ覚えたりしてたんだけど?
体育大会途中で大雨になったんだけど?
と思いました。
親も体育大会の途中で大雨になって大変だったということは知ってる。でも、洗濯物とかが多いからって
キツく言われたら、もう学校に行きたくなくなるよ、、、、、
こんなことは何回もありました。だけれど、今回ばかりは、、、、、
助けてください、、、、、タメ口okです、、、、、よろしくお願いします、、、、、
どうかたくさん助けが来ますように、、、、、、、、、、 Kanaさん(京都・11さい)からの相談
とうこう日:2024年10月20日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
私も同じ思い! おはこんにちは!霊奈です!早速本題にいきます!私もKanaさんと同じ思いになったことがありました。私も好きなことを好きなだけ自由にやれていません。毎回好きなことを好きなだけやっていると親に怒られます。私も好きなことを好きなだけ自由にやれる世界が欲しいです。私はKanaさんが悪いとは思いません!自由にやっていいと思います!それに小学校で思い出を作るのはいい事だと思います!私は好きなことを好きなだけ自由にやっていい世界になってほしいと思います。どうか自由にやれていますように… 霊奈さん(千葉・15さい)からの答え
とうこう日:2024年10月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。