家族について
はじめまして、ゆいです。現在中一です。母親のことについてです。
私は普段から洗濯物をたたんだり、料理を手伝ったりして母親の役に立てるようにしているつもりです。母はたまに、疲れてるんだよ、とずっと言っている日があります。もちろんたくさん家事をこなしていてとても疲れているのはわかります。でもそのような時にどんな対応をしたらいいのかわかりませんし、母からの好感度を気にしてしまい、いつも顔色をうかがうようになってしまいます。なぜか嫌われたくないからです。
また、妹がいて、妹がずいぶんと自分勝手な性格なこともあると思います。でも私が注意したところで妹は母にすがるので意味がありません。
できることはなんでもやっているつもりなんです。どうしたら母の機嫌を良くしたり親のストレスを減らしてあげることが出来ますか。支離滅裂で長い文章ですみません。読んでくれてありがとうございます。 ゆいさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月14日みんなの答え:2件
私は普段から洗濯物をたたんだり、料理を手伝ったりして母親の役に立てるようにしているつもりです。母はたまに、疲れてるんだよ、とずっと言っている日があります。もちろんたくさん家事をこなしていてとても疲れているのはわかります。でもそのような時にどんな対応をしたらいいのかわかりませんし、母からの好感度を気にしてしまい、いつも顔色をうかがうようになってしまいます。なぜか嫌われたくないからです。
また、妹がいて、妹がずいぶんと自分勝手な性格なこともあると思います。でも私が注意したところで妹は母にすがるので意味がありません。
できることはなんでもやっているつもりなんです。どうしたら母の機嫌を良くしたり親のストレスを減らしてあげることが出来ますか。支離滅裂で長い文章ですみません。読んでくれてありがとうございます。 ゆいさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月14日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
自分のの事も気にして! こんにちは!あずきです
自分もこの間まで洗濯物や、洗い物などをやっていました
やって、と母に言われて、もしやらなかったら嫌われちゃうかもしれない、とめちゃくちゃ不安でした(笑)
でも、自分が家事をしている間に、母はずっとスマホをいじってて、流石に腹立ったんです
思い切って、母に直接それを伝えました
自分は普段あまり自分の意見を言うタイプじゃなかったんで、結構緊張しました
ゆいさんも、母親の事ばっかり気にするのではなく、自分の事も気にかけた方がいいと思います
他の人の事ばっかり気にすると、自分が壊れちゃいます
赤の他人が偉そうに失礼しました。少しでも役に立てたら嬉しいです あずきさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月16日 -
適度にそっとしておいてあげること。 ぽてぽてにゃっ!白猫です(`・ω・´)
お母様の為に何かしてあげようとか、そんなことを考えられる主さんは
とても素敵な方だと思います。
そんな心掛けがあるだけでも、お母様は嬉しいと思いますよ。
でも、思うだけではなく行動にも移さないと変わりませんからね…
私的には、「適度にそっとしておいてあげること」が大事だと思います。
疲れているときは、人によっては
誰かと関わりたいという気持ちではないかもしれません。
そんなときにグイグイ干渉すると、余計に負担をかけてしまうかも。
なので、「ゆっくり休んでね」などの温かい声掛けをしつつ、
お母様のテリトリーに入り過ぎないのが最善策ですね。
また、それだけではなく。
お母様がやる前にお母様の分の家事をしてみたり、
「お疲れ様。今日もよく頑張ったね」と書いた置手紙を置いてみたり、
テレビ等でうるさくしすぎないようにしたりなど、お母様に干渉し過ぎない
程度で出来る気遣いを見せるといいと思います。
出来ることって、気付かないだけで日常の中で沢山ありますし、
それを探してみましょう。
では〜!ゆいさんに幸せパワーを!(*‘∀‘).♪.★ 白猫〜いっぱいもふもふしてなのにゃ〜さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。