妹が嫌いになりそう
私には小6の妹がいるのですが、妹はいつも私が悪いように言ってきてとても不快です。
私と妹は同じ習い事をやっていて、時間を先か後なのかをいつも決めています。この前、妹が「今日お姉ちゃんさきでいい?」と言われたので「うん、いいよ」と言いました。でもその10分後に妹がお母さんと一緒に私のところに来て、「お姉ちゃんが先がいいって言ってるんだけど、私の先がいい」と言いました。でも、さっき決めたことなので「さっき決めたじゃん」って言ったらお母さんが「めんどくさいからじゃんけんで決めて」と言われました。私もめんどくさくなってジャンケンをしました。私が負けたので妹に譲りました。その後、別室で準備をしていたら、リビングで妹が「お姉ちゃんが怒っているように見えたから、やっぱり先譲ろうかな、、、」と言いました。別に怒ってもないのにそう言われるのがとても嫌でした。そしたらお母さんが「お姉ちゃんはそういう性格だから貴方が譲るようなことはしなくていい。あいつよりお前の方が全然頭いいし、可愛いから」と大きな声で言いました。とても傷つきました。その後も平然に声をかけてきて、さっき言われたことがすごい嫌だったのですが返答しないと怒られると思ったので返答したら「感じ悪w」と言われました。今回の原因を作った妹も許せないし、いつも大声で私に暴言を吐くお母さんも許せないです。どうしたらいいですか? ゆきさん(千葉・14さい)からの相談
とうこう日:2024年10月14日みんなの答え:2件
私と妹は同じ習い事をやっていて、時間を先か後なのかをいつも決めています。この前、妹が「今日お姉ちゃんさきでいい?」と言われたので「うん、いいよ」と言いました。でもその10分後に妹がお母さんと一緒に私のところに来て、「お姉ちゃんが先がいいって言ってるんだけど、私の先がいい」と言いました。でも、さっき決めたことなので「さっき決めたじゃん」って言ったらお母さんが「めんどくさいからじゃんけんで決めて」と言われました。私もめんどくさくなってジャンケンをしました。私が負けたので妹に譲りました。その後、別室で準備をしていたら、リビングで妹が「お姉ちゃんが怒っているように見えたから、やっぱり先譲ろうかな、、、」と言いました。別に怒ってもないのにそう言われるのがとても嫌でした。そしたらお母さんが「お姉ちゃんはそういう性格だから貴方が譲るようなことはしなくていい。あいつよりお前の方が全然頭いいし、可愛いから」と大きな声で言いました。とても傷つきました。その後も平然に声をかけてきて、さっき言われたことがすごい嫌だったのですが返答しないと怒られると思ったので返答したら「感じ悪w」と言われました。今回の原因を作った妹も許せないし、いつも大声で私に暴言を吐くお母さんも許せないです。どうしたらいいですか? ゆきさん(千葉・14さい)からの相談
とうこう日:2024年10月14日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
ウザ! こんばんは、唯斗です!
めっちゃウザいじゃん、それ…。お母さんも妹もヤバい…(汗)。
なんとなく分かるかも。だって、妹が、
「お兄ちゃん先入っていい?」って聞いてきたから、「うん」って言ったら「やっぱ後でいい。先入ってよ」って言われたんだけど…。
環境が似てるね。お母さんには何も言われなかったけど…。
妹に自分の気持ちを伝えたほうがいいと思う。頑張れ! 唯斗さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年10月16日 -
何それうざ‥ お父さんに相談してみたらどうかな?
妹とおんなじことしたりお父さんにお母さんにこんなこと言われた…とか言えばまぁ解決するでしょ。
それが無理なら妹に直接嫌だからやめてとかお母さんに自分の気持ちをちゃんと言ったほうがいいよ。
まぁ難しいよね。わかるよ
頑張って!
ふわさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。