高校行けなかったらどうしよう、、、
はじめましてHANです
高校行けるか不安すぎます、、、今日々の勉強と中1の復習の問題集やってるんですけど忘れてることが多くて、しかも数学全然できないです。理科社会もちょこちょこ間違ってます。こんな出来損ないで高校行けるのか不安です。定期テストは460、70くらいです
不安を和らげるにはどうしたら良いですか? HANさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月9日みんなの答え:2件
高校行けるか不安すぎます、、、今日々の勉強と中1の復習の問題集やってるんですけど忘れてることが多くて、しかも数学全然できないです。理科社会もちょこちょこ間違ってます。こんな出来損ないで高校行けるのか不安です。定期テストは460、70くらいです
不安を和らげるにはどうしたら良いですか? HANさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月9日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
jkです 13歳で、中1の復習ってことはHANさんは中2かな?違ったらごめんね
高校受験の先輩ってことで言わせてもらうと、
中2なら定期テストで各科目8割キープしてたら大丈夫だと思うよ!
理社は暗記も多いしちょこちょこ間違えても大丈夫!それを本番ではやらないように何回も解いて練習すればいいだけ!
ただ、数学は得意までいかなくとも大体分かるレベルまで仕上げといたほうがいいかな!理由としては数学って1回つまずくと取り戻すのが大変なことが多くて、中学の内容が高校の内容に生かされることもあるから。
今のうちに重点的に復習してみてね!
数学って解けば解くだけできるようになるし、分かればほんとに楽しいから直向きに練習してほしいな! 叶実さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年10月10日 -
大丈夫 こんにちは♪
定期テストの点数は500点中ですか?それなら相当頭良いと思いますよ。900点中だとしても半分は取れてます!大丈夫です!
高校受験は全部落ちても先生が色んな学校に連絡してなんとしてでも入学させてくれます。
併願優遇と言って基準を来れてれば試験で20点とか取らない限り合格するところもありますし、私立の推薦だとそこまで偏差値が高くなければ落ちる方が難しいです。
だから安心してください! ♪さん(東京・16さい)からの答え
とうこう日:2024年10月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。